Skip to main content
ExLibris
  • Subscribe by RSS
  • Ex Libris Knowledge Center

    注文明細タイプとステータス

    Translatable

    注文明細タイプ

    発注明細タイプは、発注明細フォーマット(冊子/電子/一般/デジタル)および継続性(ワンタイム/継続/定期的)によって決定されます。 以下は、Almaで設定できる発注明細タイプのリストです(設定->受入->(発注書)発注明細タイプ):

    詳細については、 購入タイプのワークフローおよび目録に関する説明を参照してください

    Almaの注文明細タイプ
    アクセスサービス - 購読 物的コンピュータ ファイル - 継続購読 物的コンピュータファイル - 1回限り
    データベース - 継続購読(削除済) 物的資料 - アーカイビング 物的資料 - 継続購読
    データベース - 1回限り(削除済) その他のサービス - 1回限り 物的資料 - 1回限り
    データベースサービス - 1回限り その他サービス - 継続購読 物的資料 - モノグラフのスタンディングオーダー
    デジタル - 継続購読 混合資料 物的資料 - モノグラフでないスタンディングオーダー
    デジタル - 非アーカイブ マイクロフォーム 図書 - 1回限り
    物的資料 - 単発 地図 図書 - スタンディングオーダー
    電子ブック - 購読 原稿・写本 プリントジャーナル - 継続購読
    電子書籍 - 1回限り ライセンスのアップグレード プリントジャーナル - 1回限り
    電子ブックパッケージ - 継続購読(削除済) 電子タイトル - 1回限り 音声録音
    電子ブックパッケージ - 1回限り(削除済) 電子タイトル - 継続購読 ライセンスのアップグレード
    電子書籍 - スタンディングオーダー 電子タイトル - スタンディングオーダー リモートコンピューターファイル - 継続購読
    電子ジャーナル - 継続購読 電子コレクション - 1回限り 電子タイトル - 継続購読
    電子ジャーナル - 1回限り 電子コレクション - 継続購読 リモートコンピューターファイル - 1回限り
    電子ジャーナルパッケージ - 継続購読(削除済) 電子ジャーナルパッケージ - 1回限り(削除済) 楽譜
    視覚資料    

    注文明細ワークフロー図

    Almaの注文明細は、作成時点からアイテムが到着するか、電子リソースがアクティブ化されるまで、複数の段階を踏まえることがあります。 注文明細のステータスは、ワークフロー内の注文明細の段階で決定されます。

    ワンタイム(OT)注文で想定される注文明細ステータス:

    PO Line Status_OT Orders.png

    ワークフロー図: ワンタイム(OT)注文の注文明細ステータス
    連続(CO)注文で想定される注文明細ステータス:

    PO Line Status_CO Orders.png

    ワークフロー図: 連続(CO)注文の注文明細ステータス

    注文明細ステータス

    以下は、利用できる注文明細ステータスの一覧です:

    • レビュー中 – 新しく作成された注文明細の初期状態。次の場合、このステータスのままです:
      • オペレーター/マネージャーは、注文明細について今すぐ注文または編集> 保存して続行を選択しません。
      • 注文明細の検証に失敗する(EOD / APIを介して自動的に作成された注文明細の場合)
      • 設定された購入レビュールールの基準が満たされている(購入レビュールールを設定を参照)
      レビュー中ステータスの注文明細は、[レビュー]ページの注文明細に表示されます(注文明細をレビューを参照)。
    • 手動パッケージング - 注文明細が正規化、検証、およびアラート処理されると、注文書に手動でパッケージ化される準備ができます(注文明細を注文書にパッケージ化するを参照)
    • 自動パッケージング - 注文明細が正規化、検証、およびアラート処理されると、注文書に自動でパッケージ化される準備ができます(注文明細を注文書にパッケージ化するを参照)
    • 準備完了 – 注文明細は注文書にパッケージされ、送信準備ができています。注文書をベンダーに送信するには、すべての注文明細のステータスが準備完了である必要があります。
    • 送信済み - 注文明細がパッケージされている注文書が承認され、ベンダーに送信されました(注文書を承認・送信を参照)。このステータスは、電子および冊子双方の単発注文明細と、無効な電子継続注文明細に関連しています。詳細については、注文書を承認・送信を参照してください。
    • 手動更新待ち - 手動注文明細が完全に処理され、受信/有効化されていて、更新日が現在の日付と同じで、手動で更新される必要があります(更新を参照)。これらの注文明細は、[レビュー対象の注文明細]ページに表示されます。「手動レビュー」としてマークされていて、更新に関する通知時期が来ている場合、「定期的な更新」ステータスの注文明細は、「手動更新待ち」に変わります(これは更新日前の日数で設定されます)。
    • 定期的な更新 – 注文明細は完全に処理、受信/有効化され、自動的に更新されます。ベンダーに送信された継続的な物理的注文明細は、更新が手動で行われていても、更新日にまだ到達していない場合でも、「定期的な更新」ステータスになっています(「更新」を参照)。継続した電子注文書明細は、これらが有効化され、ユーザーがタスクリストで完了を選択すると、このステータスを受け取ります。
    • 請求書待ち - すべての注文明細の 関連するアイテムが受信され、注文明細が請求書に関連付けられる準備ができています(請求書を発行を参照)。完全に請求されていない単発注文明細が有効化または受信されると、このステータスを受け取ります。
    • クローズ - 注文明細をクローズしました(注文明細をクローズを参照)
    • 評価中 – 注文明細が評価中であることを示します(トライアルがリクエストまたは開始されました。評価とトライアルを参照)。このステータスの注文明細は、トライアルマネージャー/オペレーターしか編集できません。
    • 評価中(更新) - 注文明細の更新が評価されていて、まだ決定されていません。このステータスの注文明細は、トライアルマネージャー/オペレーターしか編集できません。
    • 延期 - 注文明細が後日処理用に残されています(延期を参照)。 
      これは、ユーザーが、注文明細の延期 /キャンセル / 保存してトライアルを開始(電子 注文明細のみ)操作において自らの意思でクリックした後で注文明細に与えられるステータスです。
    • キャンセル済み - 注文明細はキャンセルされました(注文明細をキャンセルを参照)
    • 削除済み– 注文明細がシステムから削除されます( PO行の削除を参照))。 ユーザー がそうすることを選択して、注文明細が削除されたので、このステータスは表示されません。

    注文明細で利用可能なアクション

    注文明細の性質に応じて、注文明細の次のアクションから選択できます:
    • タスクリストへ移動する - 注文明細が関連付けられているそれぞれのタスクリストを開きます。注文明細で実行できるアクションは、そのステータス、および注文明細が属するタスクリストによって異なります。注文明細がタスクに関連付けられている場合に表示されます(Almaホームページのタスク見出しの下に表示されます)。
      トライアルにリンクされた注文明細の場合、このリンクは[トライアルを管理]ページを開きます。詳細については、トライアルを管理を参照してください。
    • 表示 - [注文明細の概要]ページで注文明細情報を表示します(手動で注文明細を作成を参照)。
    • 編集 - [注文明細の概要]ページの注文明細情報を編集します(手動で注文明細を作成を参照)。
    • 削除 - システムから注文明細を削除します(注文明細を削除を参照)。
    • 書誌リファレンスを変更 – 注文明細の書誌リファレンスを変更します。書誌リファレンスを変更を参照してください。
    • クローズ – 注文明細をクローズします。注文明細をクローズを参照してください。
    • キャンセル - 注文明細をキャンセルします。注文明細をキャンセルを参照してください。
    • 再オープン – クローズまたはキャンセルされた注文明細を再度オープンします。クローズまたはキャンセルした注文明細を再オープンを参照してください。
    • EDIファイルをダウンロード – レビュー用に注文書をEDIファイルとしてダウンロードします。EDIファイルは、注文の現在のデータに基づいてアドホックに作成されます。(このリンクを表示するには、ベンダーをEDIベンダーとして設定し、注文書チェックボックスを選択する必要があります。)
    • クレームリストの発注 - クレームが生成された注文明細について表示され、クレームタスクリストを開きます。注文が到着しない、または予定日までに有効化されない場合、注文明細に対してクレームが作成されます。クレームの詳細については、クレームの処理を参照してください。
    注文明細を見直した際に表示される追加のアクションについては、注文明細をレビューを参照してください。注文明細をパッケージ化した際に表示される追加のアクションについては、注文明細の注文書へのパッケージ化を参照してください。繰延注文明細をレビューする際の追加のアクションについては、注文明細の繰延ワークフローを参照してください。クレームを処理するときに表示される追加のアクションについては、クレームの処理を参照してください。
    注文明細エントリに表示される可能性があるアラートのリスト(リンク上)については、購入レビュールールの設定における購入レビュールール入力パラメータテーブルのAssertionCodeを参照してください。

     

    Translatable
    • Was this article helpful?