Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. 受入
    6. 受入を設定
    7. Primoに表示されるユーザー作成のライセンス条項を表示

    Primoに表示されるユーザー作成のライセンス条項を表示

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    Translatable
    ディスカバリーインターフェイスラベルカスタムコードテーブル(設定メニュー > 受入 > ライセンス > カスタマイズされたディスカバリーインターフェースラベル)には、顧客が追加したすべてのライセンス条項が表示されます。コードテーブルの詳細については、コードテーブルを参照してください。
    この部分的な読み取り専用テーブルを使用すると、顧客が追加したすべてのライセンスのPrimoに表示するラベルを1か所で簡単に表示できます。このテーブルには、特定の用語を [表示する] タブに表示するかどうかを制御するライセンス期間のラベル [公開表示] 設定([設定メニュー] > [受入] > [ライセンス] > [ライセンス条件の管理])のみが保持されます。詳細については、「ライセンス条件の管理」を参照してください。
    • 他の言語への翻訳を除いて、コードテーブルの内容を変更することはできません。
    • ディスカバリーインターフェイスラベルのカスタムコードテーブルからエントリを削除するには、[ライセンス条項の管理]ページからライセンス条項を削除する必要があります。
    • ディスカバリーインターフェイスラベルのカスタムコードテーブルの説明を更新するには、[ライセンス条項の管理]ページでライセンス条項の名前を変更する必要があります。
    • ディスカバリーインターフェイスラベルのカスタムコードテーブルの上部に、[すべてカスタマイズ]ボタンがあります。各行には、[アクション] > [復元]があります。この特定のコードテーブルでは、両方のオプションが機能しません。
    Discovery Interface Labels Customize.png
    ディスカバリーインターフェイスラベルカスタムコードテーブル
    これらの用語を追加または削除する方法については、ライセンス条項の管理を参照してください。このページは編集できません。Primoに表示される他のラベルについては、ディスカバリインターフェイスでサービスラベルを設定を参照してください。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • ライセンスレビューステータスを設定
      • ライセンス条項の制御語彙を設定
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved