Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. ネットワークゾーンを使った複数機関の管理
    6. ネットワークゾーン内のレコード管理
    7. ネットワークゾーン使用時の表現ラベル生成ルールの管理

    ネットワークゾーン使用時の表現ラベル生成ルールの管理

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    Translatable
    ネットワークゾーンでデジタル表現ラベル生成ルールを作成し、それらをメンバー機関に配布できます。各メンバーは、独自のルールを使用するか、ネットワークゾーンのルールを使用するかを設定できます。そのように設定されている場合、ネットワークゾーンラベル生成ルールは、ラベルを自動作成する際にメンバー機関によって使用されます。
    ネットワークゾーンを使用してラベル生成ルールを管理するには:
    1. ネットワークゾーンで、ラベル生成テンプレートルールを作成します。詳細については、「表現ラベルのテンプレートの設定」を参照してください。
    2. ([リソース] > [アドバンスツール] > [ネットワーク設定の配布])を開いて、ラベル生成ルールをメンバー機関に配布するネットワークリソース管理の変更をメンバーに配布ジョブを実行します。
    3. メンバー機関では、network_label_template_rules_precedenceパラメータをtrueにセットして、ローカルに定義されたルール(ある場合)の代わりにネットワークゾーンのラベル生成ルールを使用します。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • ネットワークゾーン内の未使用の書誌レコードを削除
      • 機関とネットワークゾーン検索結果の組み合わせ
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved