Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. ネットワークゾーンを使った複数機関の管理
    6. ネットワークゾーン内のレコード管理

    ネットワークゾーン内のレコード管理

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    Translatable
    このセクションには、次のトピックが含まれています。
    • ネットワークゾーン内のネットワーク管理レコード
    • ネットワークゾーン使用時のリポジトリ検索
    • ネットワークゾーン使用時の外部システム検索
    • ネットワークゾーンでのインポートプロファイルテンプレートの作成
    • ネットワークゾーン内の未使用の書誌レコードを削除
    • ネットワークゾーン使用時の表現ラベル生成ルールの管理
    • 機関とネットワークゾーン検索結果の組み合わせ
    • ネットワークゾーンから電子リソースへの配分アクセスの設定
    • コンソーシアムでの目録の共同使用
    共同ネットワークの追加のリソース管理機能には、次のものがあります。
    ネットワークゾーンでの目録作成の説明ビデオについては、以下を参照してください。
    • ネットワークゾーン内の目録作成アクティビティ、パート1:編集、コピー、および共有
    • ネットワークゾーン内の目録作成アクティビティ、パート2:インポートプロファイル
    • ネットワークゾーンの目録作成許可レベルおよび特別な考慮事項の詳細については、「目録作成特権」を参照してください。
    • ネットワークゾーン典拠レコードを作成するには、ネットワークゾーンレコードを編集し、そこから典拠レコードを取得します。詳細については、「書誌レコードから典拠レコードを導出」を参照してください。
    • 所蔵は書誌レコードにリンクされています。所蔵を再リンクする場合、所蔵をネットワークゾーンの書誌レコードに再リンクするように選択できます。「書誌所蔵間の所蔵の移動(再リンキング)」を参照してください。スタンドアロンポートフォリオの場合も同様です。「ポートフォリオを別のレコードにリンキング」を参照してください。
    • 外部リソースを検索する場合、利用可能な外部検索リソースのリストは、ネットワークゾーンで有効になっているものを反映しています。「外部リソースの検索」を参照してください。
    • インポート:一致/オーバーレイ中にレコードを削除するかどうかを確認する場合、レコードが別のレコードまたは別のレコードリンクにリンクされていると削除できません。さらに、マージ/オーバーレイを処理するオプションの1つは、レコードのリンクを解除することです(機関とネットワークゾーンの両方にコピーを残します)。「インポートプロファイルの管理」を参照してください。
    • 公開( ネットワークゾーン操作時に書誌レコードをPrimoへ公開を参照):
      • Alma機関から書誌レコードをエクスポートする場合(またはAlmaの一般公開またはAPI GET書誌を使用する場合)、AlmaはMARC 001フィールドの機関のレコードのMMS IDを返します。さらに、Almaは、MARC 035フィールドのコミュニティゾーンやネットワークゾーンから関連付けられたMMS IDを返します(存在する場合)。「メタデータのエクスポート」を参照してください。
      • Z39.50統合プロファイルを設定するときは、リソースが利用可能なメンバー機関を加えることができます。「Z39.50検索」を参照してください。
      • OCLCへの公開は、ローカル機関レベルで処理されます。これは、このプロセスが機関の物理的な所蔵を公開するために使用されるためです。共同ネットワークの各機関は、ネットワークゾーン内の対応するレコードへのリンクに関係なく、要件に基づいて書誌レコードと所蔵レコードを公開する方法を決定します。これは、管理タグ「Export to WorldCat」が各機関によって管理され、ネットワークによって制御されないことを意味します。新規の書誌レコードを追加するなどの ネットワークゾーンへの変更 は、各機関のレコード管理およびOCLC処理とは無関係です。 共同ネットワーク内であるか否かにかかわらず、OCLCへの公開は、 レコードがエクスポートされる場合に記載されているとおりに決定され処理されます。
      • 共同ネットワークでGoogle Scholarに公開する場合は、ネットワークゾーンにおいて各メンバー機関で実行する前日にエクスポートプロセスを実行する必要があります。 このプロセスには、ライブラリおよびキャンパスのグループのパラメータを設定する機能が含まれています。詳細については、「マルチキャンパス環境のプロファイルの追加」を参照してください。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • セクションと設定オプション
      • ネットワークゾーン内のネットワーク管理レコード
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved