Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. 受入
    6. 受入を設定
    7. 受入ジョブを設定

    受入ジョブを設定

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    翻訳可能
    受入ジョブを設定するには、次の役職が必要です:
    • 受入管理者
    • 統括システム管理者
    次の受入関連ジョブは受入ジョブ設定ページ(設定メニュー > 受入 > 全般 > 受入ジョブの設定)で設定できます:
    • 注文明細 - パッケージングジョブ - ベンダーに送信されるかもしれない発注書への自動パッケージングを待っている注文明細をパッケージします。注文明細パッケージの詳細については、注文明細を注文書にパッケージするを参照してください。ジョブの設定に関する詳細については、以下を参照してください。
    • SUSHI採取ジョブ - すべての有効なSUSHIアカウントからすべてのCOUNTERデータを採取します。このジョブの詳細およびこのページでこれを設定する方法については、SUSHI採取を管理を参照してください。
    詳細については、受入ジョブに関する動画をご覧ください。(4分44秒)
    acquisition_jobs_configuration_ux.png
    受入ジョブ設定ページ
    注文明細パッケージジョブのパラメータを設定するには:
    このジョブは自動注文明細パッケージにのみ関連していて、注文明細を自動的に注文書にパッケージするには、有効にする必要があります。
    1. 受入ジョブ設定ページを開きます。
    2. ステータスについては、アクティブを選択してジョブを有効にするか、非アクティブを選択してジョブを無効にします。
    3. 注文明細パッケージジョブスケジュールについては、ジョブを実行する時間を選択します。ジョブおよびスケジュールの詳細については、ジョブの概要を参照してください。
    4. すぐにジョブを実行するには、今すぐ実行を選択します。
    5. 注文明細連続制限フィールドに、注文書に一緒にパッケージできる連続注文明細の最大数を入力します。許容値は1~200です。
    6. 注文明細1回限り制限フィールドには、注文書に一緒にパッケージできる1回限りの注文明細の最大数を入力します。許容値は1~200です。
    7. 注文書の予算に基づいて注文明細をパッケージするには、予算により注文明細をパッケージするを選択します。
    8. 完了したら、保存を選択します。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • 資金タイプを設定
      • 購入リクエストの拒否理由を設定
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved