Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. アドミン
    6. ジョブを管理
    7. Almaジョブ

    Almaジョブ

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    1. はじめに
      1. ジョブタイプ
        1. スケジュールされたジョブ
        2. ワークフロージョブ
        3. 手動ジョブ
      2. プロファイルを使用したジョブの構成
    2. ジョブの監視
    3. ネットワークゾーンの視点
    4. ジョブの依存
    5. 予想されるジョブの期間
    Translatable

    はじめに

    Almaジョブを使用すると、多数のエンティティでバッチプロセスを実行できます。ジョブはバックグラウンドで実行され、図書館スタッフの日常業務に影響を与えません。効率を最大化するために、システムは実行中のジョブの最適化と優先順位付けを常に実行して、各ジョブが完了するのに十分なリソースを確実に取得できるようにします。さらに、一部のジョブは並行して実行できます (マルチスレッド) – ジョブの母集団は、互いに並行して実行できる部分に分割されます。 ジョブが実行される前に 、依存するジョブや同じジョブの他のインスタンスが現在実行されているかどうかがシステムによって調べられます。

    Almaでのジョブ管理に関する情報へのリンクがあるページについては、Almaでのジョブ管理を参照してください。 

    詳細については、Alma(ジョブ)のレコードのバッチへの変更の適用(6分)を参照してください。

    ジョブタイプ

    • UIにおいて、ジョブはプロセスと呼ばれることがあります。

    • 一部のアルマ ジョブは同じデータを変更するため、他のジョブに依存しています。ジョブは変更することもできます 他のジョブで更新されたデータと関係があるデータ。データの同時使用が原因でこれらのジョブが失敗するのを防ぐために、依存ジョブは同時に実行されないようにスケジュールされます。 

    • 以下の依存ジョブは、依存するジョブの完了まで「保留中」のステータスで待機し、そのジョブの完了後に実行を開始します:典拠 - 書誌標目のリンク、典拠 - 優先語修正、典拠 - ローカル典拠レコード更新の処理、MMS - レコード関係の構築、一般公開。

    スケジュールされたジョブ

    スケジュールされたジョブは定期的に実行されます。これらのジョブの一部は、Almaによってスケジュールされています。他のジョブは、事前に定義されたジョブスケジューリングオプションを使用してスケジュールを設定できます。スケジュールされたジョブは、スケジュールされた時間にできるだけ近い時間に実行されることにご注意ください。ジョブは 他のジョブが完了し、システムが 十分な利用可能なリソースがあるまで待機します。
    Almaは、スケジュールされた実行時間に加えて、これらのジョブの一部をいつでも実行できる機能を提供します。たとえば、オンデマンドでインポートジョブを実行できます(インポートプロファイルの実行を参照)。

    ワークフロージョブ

    ワークフロージョブは、必要な時に自動で実行されます。たとえば、注文書の提出後、ベンダーにPOを送付するには、注文書(PO)のエクスポートジョブを実行します。場合により、たとえば当初の実行が失敗したら、これらのジョブをいつでも実行または再実行することができます。

    手動ジョブ

     これらのジョブは、必要に応じて実行できます。一部の手動ジョブでは、まずジョブを処理するためのセット (アイテム、ユーザーなど) を作成する必要があります。 
    手動ジョブを実行するには、手動ジョブを参照ください。

    プロファイルを使用したジョブの構成

    Almaはプロファイルを使用して特定タイプのジョブを設定・スケジュールします。プロファイルを追加し、名前を付け、パラメータを設定します。これにより、Alma内の特定の場所や、スケジュールされたジョブとして自動で実行可能なジョブが作成されます。
    Almaの共通プロファイルには下記の事項が含まれます:
    • 統合プロファイル – 学生情報システムなどの外部システムに情報をエクスポートしたりそこから情報をインポートするジョブを作成します。詳細については、統合プロファイルの設定を参照してください。
    • インポートプロファイル – 書誌レコードや典拠レコードを Almaにインポートし、注文書や目録情報もインポートできるジョブを作成します。詳細については、レコードのインポート とインポートジョブの監視を参照してください。
    • 公開プロファイル – PrimoやGoogle Scholarなどの外部システムに書誌レコードをAlmaからエクスポートするジョブを作成します。詳細については、公開プロファイルの設定を参照してください。

    ジョブの監視

    • スケジュールされたジョブを表示するには、スケジュールされたジョブの表示を参照してください。 
    • 実行中のジョブを表示するには、実行中のジョブの表示を参照してください。
    • ジョブの履歴やリポートを表示するには、完了したジョブの表示を参照してください。

    ジョブの実行を中止するオプションについては、 実行中のジョブの表示で詳しく説明しています。

    ネットワークゾーンの視点

    機関によって実行されている各ジョブは、ネットワークゾーンから監視できます。ネットワークゾーンからジョブを表示する場合、特定の機関でフィルター処理するオプションが利用できます。選択すると、特定の機関のジョブのみが表示されます。ネットワークゾーンは、機関に代わってジョブを実行することはできません。

    Network Zone - Job monitoring.png

    ジョブの依存

    一部のジョブは、関連するジョブ(たとえば、リンクジョブの実行中は書誌標目修正ジョブを実行できません)または同じジョブの他のインスタンス(たとえば、 ローン匿名化 ジョブ)と依存関係があります。そのため、同時に実行することはできません。ジョブは、他のジョブの処理中は実行できないというメッセージで終了します。 システムによってスケジュールされるジョブの場合、これらのジョブの時間スケジュールは、重複を最小限に抑えるように設定されます。 

    予想されるジョブの期間

    Almaには、マルチテナントクラウドベースのソリューションとして、洗練されたバッチジョブ管理アーキテクチャがあります。このアーキテクチャは、必要なサービスを提供するために、実行する ジョブ のタイプ、時刻、システムの一般的な負荷といったさまざまな要因すべてを考慮します。
    リポジトリの管理にAlmaのバッチジョブサービスを使用する際、プロセスの実行に予想される時間を知ることは役立ちます。以下に示すガイドラインは、Almaにおけるこれらのサービスの実際の使用に基づいています。Ex Librisは、平均して記載されている仕事量を下回ることはなく、多くの場合、それ以上の仕事量になると考えています。これは、常にシステムの負荷に依存します。
    バッチジョブ計画のガイドライン
    バッチサービス 1時間あたりのレコード (ピーク時) 1時間あたりのレコード (オフピーク時)
    メタデータのインポート
    注:メタデータインポートのさまざまなプロファイルが、サービスにかかる時間に影響を与える可能性があります。 たとえば、EODインポートプロファイルは、平均して書誌のみのアップデートよりも時間がかかります。
    3万件 12万件
    メタデータのエクスポート 15万件 60万件
    グローバルな変更 – MARC書誌事項の正規化 5万件 20万件
    オフピーク時は夜間 (データセンターの場所によります) であり、通常は6時間 (深夜0時から午前6時など) です。

    詳細については、 スケーラビリティとパフォーマンスを参照してください。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • ジョブを管理
      • 手動ジョブ
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved