Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. フルフィルメント
    6. フルフィルメントを設定
    7. フルフィルメントの一般的な構成
    8. リクエストキャンセルの理由を設定

    リクエストキャンセルの理由を設定

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    1. リクエストのキャンセル理由のデフォルト リスト
    2. リクエストキャンセル理由リストの設定
    翻訳可能

    このページでは、Almaでリクエストを手動でキャンセルするためのリクエストキャンセル理由を設定する方法について説明します。
    フルフィルメントに関するすべての主な文書ページへのリンクは、 フルフィルメントをご覧ください。 

    デポジットの差し戻し理由を設定するには、次のいずれかの役割が必要です。
    • フルフィルメント管理者
    • 一般システム管理者

    リソースシェアの 保留 や取寄せリクエストなどのフルフィルメントリクエストがキャンセルされた場合、キャンセルの理由を提示する必要があります。リクエストの キャンセルは、  発見システムでユーザーが手動で行うか、Alma のスタッフ メンバーが手動で行うか、システムで自動的に行うことができます。

    Almaでリクエスト を手動でキャンセルする場合、ユーザーは、考えられる理由のリストから1つを選択して、キャンセルの理由を提供する必要があります(たとえば、保留リクエストのキャンセルを参照)。このリストに表示されるオプションは、コード テーブルで定義されています。最初に、コード テーブルにはデフォルトの理由のリストが含まれており、各理由はコードと説明によって識別されます。コードはシステム内の理由を識別し、説明はキャンセル理由のリストでユーザーに表示されるものです。 

    リクエストのキャンセル理由はハードコーディングされています。それらは削除できず、それらのコードは変更できません。ただし、いずれの理由も表示したくない場合は、 説明を変更していずれかを無効にすることができます。

    ワークオーダーリクエストをキャンセルする場合は、専用の構成テーブルを使用します。この表のカスタマイズは現在、Ex Librisサポートでのみ利用可能です。

    リクエストのキャンセル理由のデフォルト リスト

    次の要求キャンセル理由コードはシステムで事前定義されており、デフォルトの説明は [説明] の下に表示されます。最後の 列で手動のみと識別されたコードは、ユーザーが手動でリクエストをキャンセルする際に利用できる理由のリストにのみ表示されますが、システムには適用されません。 

    デフォルトのリクエストキャンセル理由
    コード 説明 これらのシナリオでシステムによって適用されます
    CancelledAtPatronRequest 利用者の希望によりキャンセルされました ユーザーリクエストはREST APIによって削除されます。
    PurchaseRequest 図書館はリソースを購入しようとします リソース共有リクエストは、購入リクエストに変更されます。
    ItemNeededForCourseReserves リクエストした資料はコースリザーブに指定されています マニュアルのみ
    RequestSwitched 別のリクエストに切り替えられました マニュアルのみ
    DuplicateRequest リクエストが重複しています マニュアルのみ
    RequestedMaterialCannotBeLocated リクエストされた資料が特定できません アイテムが利用できないため、リクエストは キャンセルされます 。
    InventoryMoved アイテムの配架場所が変わりました アイテムがリクエストの条件を満たさない場所に移動されたため、リクエストはキャンセルされます。
    ItemsWithdrawn アイテムは除籍(完全削除)されました アイテムはすでにデジタル化されているため、デジタル化リクエストはキャンセルされます。
    CouldBeFulfilled 要望にあう資料がありません  アイテムがまだ在庫に追加されていないか、アイテムの使用条件によってリクエストの履行が禁止されているために承認されなかった場合、 リクエストはキャンセルされます。
    PatronNotInterested 利用者は、すでに必要としていません マニュアルのみ
    RequestUpdated リクエストは変更されました 更新されたフォームで満たすことができない更新されたリクエストは キャンセルされます。
    BookingReleaseTimePassed ブッキングリクエストの取り置き期間を超過しました ブッキングリクエストの取り置き期間を超過しました。
    ExpiredOnHoldShelf 予約の取り置き期間を超過しました 受け取り時間を過ぎても商品が取り置き棚にある場合、 保留要求はキャンセルされます。
    DateNeededByPassed 必要な日付が過ぎました。 リクエストは、有効期限が切れたときにジョブによってキャンセルされます。つまり、その期限が過ぎたことを意味します。
    FailedToLocateSuppliers 提供できる図書館がありません 勤務表のパートナーがアイテムを提供できないため、リソース共有リクエストはキャンセルされます。
    RejectedBySupplier 申し込んだ図書館から謝絶されました リソース共有の借用リクエストが、貸出パートナーによって拒否されました。
    AsrsCannotFulfill 自動書庫はリクエストを受け付けられませんでした ASRS からエラーを受信したため、要求がキャンセルされました。
    RemoteStorageCannotFulfill リモートストレージはリクエストを満たすことができません。 swisslog で通信エラーが発生したため、リクエストがキャンセルされました。
    ConvertedToResourceSharingRequest 他機関へのリクエストに切り替えました リソース共有リクエストに変更された結果、 リクエストはキャンセルされます。
    NoAvailableItemsForBookingAtActivation 指定した開始時間にリクエスト可能なアイテムはありません マニュアルのみ
    FailedDuringBookingTriggerCreation ブッキングリクエストの作成中にエラーが起きました 開始時刻に達したが、アクティベーションに失敗したため、予約リクエストがキャンセルされました。
    CancelledOutOfInstitution リクエストは他の機関のオペレーターによってキャンセルされました リクエストが別の機関によってキャンセルされました。
    RequestExpired リクエストの有効期限が切れました 有効期限が切れたため、リクエストはキャンセルされました。これは、リソース共有の借用リクエストやリモート ストレージのリクエストなど、 さまざまなリクエストで発生する可能性があります。
    ItemAlreadyAvailable アイテムはすでに利用可能です マニュアルのみ
    ResourceFoundInInstitution あなたの機関内に資料が見つかったため他の機関へのリクエストがキャンセルされました。代わりに機関内のリクエストを作成しました。代わりにローカルリクエストが作成されました。 アイテムが機関で見つかったため、リソースシェアリクエストはキャンセルされました。
    ItemMissing アイテムは欠本です マニュアルのみ
    追加の理由 01...  追加理由10 追加の理由 01...追加の理由 10 手動キャンセルのために、必要に応じて機関が有効にして構成できる 10 個の追加コード。

    リクエストキャンセル理由リストの設定

    リクエストキャンセル理由コードテーブルページ ([設定メニュー] > [フルフィルメント] > [物理的フルフィルメント] > [リクエスト キャンセル理由]) では、ユーザーが利用できるリストに表示されるリクエストキャンセル理由をカスタマイズできます。項目を追加または削除することはできませんが、さまざまな方法でリストをカスタマイズできます。

    • リストに表示する場合はコードを有効にし、リストに表示したくない場合はコードを無効にします
    • コードの説明を変更します - ユーザーに表示されるリストに表示される説明です

    コード テーブルの使用方法の詳細については、コード テーブルを参照してください。 .

    Req Cancel Code Table.jpg
    コード表ページ – リクエストのキャンセル理由
    10 個の 追加理由コードのいずれかを有効にして構成することにより、最大 10 個の固有の 理由を作成することもできます。たとえば、下に示すように、AdditionalReason03  を有効にして、上の図のコード表で必要に応じてその説明を変更できます。
    Req Cancel Code Add Reason.jpg
    追加の理由 03 の有効化と構成 
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • フルフィルメントジョブを設定
      • SIP2ビン設定
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved