Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. 外部システムとの連携
    6. リソース管理
    7. OCLC ConnexionまたはRecord Managerからのレコードのインポート

    OCLC ConnexionまたはRecord Managerからのレコードのインポート

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    1.  OCLC Connexionの統合プロファイルを設定するには
    2.  OCLC ConnexionまたはRecord Managerを設定してAlmaと通信するには
    3. OCLC レコードをAlmaにエクスポートするには
    Translatable
    OCLC Connexion統合プロファイルを設定するのは、次の役職でなければなりません。
    • 統括システム管理者
    OCLC ConnexionまたはRecord Managerからのメタデータレコードは、この目的のためにEx Librisが指定・開設したポート上のAlmaサーバーにアップロードされます(ポート5500を使用 - このポートがあなたの機関でもオープンされていることを確認してください)。アップロードプロセスの一部として、Almaは、この目的のために設定した統合プロファイルで定義されているインポート設定(正規化、検証、および統合の手順)を適用します。
    OCLC ConnexionまたはRecord ManagerからAlmaにレコードをインポートするには、次のアクションを実行する必要があります:
    1. AlmaでOCLC Connexion統合プロファイルを設定します(以下を参照)。設定するのは1つのプロファイルのみであることに注意してください。
    2. OCLC ConnexionまたはRecord Managerを設定します(以下を参照)。
    3. OCLCレコードをAlmaにエクスポートし、Almaに適切にインポートされるようにします(以下を参照)。
    • コミュニティゾーンにリンクされた一致レコードと上書きレコードを無視したい場合は、ignore_cz_recordsパラメータをtrue (設定メニュー > リソース > 一般 > その他の設定)に設定します。
    • 001からMMS IDに基づくマージ中にOCLCからレコードをインポートする場合、チェックボックスがマークされていれば、インポートはBIBFRAMEインスタンスにもOCLC番号を持つbf:idenfitiedByを追加することをサポートします。
       
    • インポートの一部として bf:インスタンス に追加されたOCLC番号は、レコードがAPI経由で更新された際、異なるOCLC番号で上書きされない限り保存されます。
    OCLCにレコードを公開する方法についてはOCLCへの公開を参照してください。
     Connexionの設定の詳細については、SUNYのウェブページを参照してください。

     OCLC Connexionの統合プロファイルを設定するには

     
    OCLC Connexionの統合プロファイルを設定するには:
    1. 統合プロファイルリストページ(設定メニュー > 一般 > 外部システム > 統合プロファイル)で、外部システムを選択します。統合プロファイルウィザードの最初のページが開きます。
    2. このページで次のアクションを実行します。
      この統合タイプでは、「デフォルト」のチェックボックスは機能しません。
      OCLC_Connexion_Integration_Profile_Page1_04_TC.png
      OCLC Connexion統合プロファイル - ページ1
    3. 定義するプロファイルのコードと名前を入力します。
    4. ネットワークゾーンを実施するメンバー機関では、ネットワークゾーンを使用を選択します。このオプションの説明については、共同ネットワークでのネットワーク管理のレコードを参照してください。
      このオプションが選択されている場合:
      • ネットワークゾーンレコードとの一致が見つかった場合、ネットワークゾーンレコードが使用され、 レコードはOCLCレコードと統合されません。
      • ネットワークゾーンレコードと一致しない場合、レコードはネットワークゾーンにインポートされます。
    5. 統合タイプについては、 OCLC Connexionを選択します。
    6. 次を選択します。ウィザードの2ページ目が表示されます。
      OCLC_Connexion_Integration_Profile_Actions_Section_04_TC.png
      OCLC Connexion統合プロファイルアクションセクション
    7. 以下の表に記載されている情報を使用して、パラメーターを設定します。
      OCLC Connexionプロファイルのフィールド
      セクション フィールド 説明
      フォーマット ターゲットフォーマット
      ドロップダウンリストから、次のオプションのいずれかを選択して、Almaでレコードをインポートまたは保存するレコード形式を指定します。
      • MARC 21書誌
      • UNIMARC書誌
      • KORMARC書誌
      • CNMARC書誌
      正規化 データ利用を訂正する
      正規化プロセス詳細については、正規化プロセスの操作を参照してください。
      このパラメータのために選択された正規化処理に加えて、Almaインポートプロセスは MARC 21書誌初期正規化ルールを自動的に使用します。
      検証 データ利用を確認 インポート中の無効なデータを処理する方法。詳細については、 検証例外プロファイルの操作を参照してください。
      統合プロファイルについては、Ex LibrisはMarcXML書誌インポート検証例外プロファイルの使用を推奨しています。
      統合 逐次刊行物一致方法 逐次刊行物一致方法詳細説明と方法の具体例については、一致方法 – 詳細説明と具体例を参照してください。
      非逐次刊行物の一致方法 非逐次刊行物の一致方法詳細説明と方法の具体例については、一致方法 – 詳細説明と具体例を参照してください。
      統合方法 外部レコードをAlmaに既存するレコードに統合する方法。
      Ex Librisによって事前定義されている以下の併合方法のいずれかから選択します。
      • 245および035 OCLCがあれば置換 - AlmaレコードにあるすべてのMARCフィールド(ただし、001、245 、035フィールドは除く)を外部レコードのフィールドと置換します(除かれる001、245、035フィールドは「a」サブフィールドにOCoLCが含まれているか、最初のインジケータが9で2番目のインジケータが#の場合に限ります)。Almaレコードの001、245、または035フィールドはそのまま残り、外部レコードの245または035フィールドはそれらに追加されます。
      • [ローカル以外のすべてのフィールドを上書き] - 第1インジケーターが9で第2インジケーターが#でない限り、Almaレコードの035フィールドを外部レコードからのフィールドで置き換えます。さらに、Almaレコード内の他のすべてのMARCフィールドを、フィールド001および9XXを除く外部レコードのフィールドで置き換えます。
         リダイレクションの一部として ローカルマージルールを除くすべてのフィールドをオーバーレイする を使用する場合、035フィールドは、ルールの一部ではありません。これは、マージ前にリダイレクトが発生するためです。
      • 古い値のみ保持 - すべてのMARCフィールド値をAlmaレコードに保持します。
      • 条件付き件名標目 – AlmaレコードのすべてのMARCフィールドを、フィールド001、035、9XX、65X、および7XXを除く外部レコードのフィールドに置き換えます。Almaレコードの001、035、9XX、65X、または7XXフィールドはそのまま残り、外部レコードの6xXまたは7XXフィールドはそれらに追加されます。
      または、MDエディターで統合ルールを定義した場合は、併合方法ドロップダウンリストからこれらのルールを選択できます。ルールに入力された説明は、メソッド名として表示されます。
      OCLC Connexionの統合の詳細については、統合ルールの操作を参照してください 。
      下位の要約バージョンでレコードを上書き/統合しない
      要約レベルの高い、より詳細なレコードを、要約レベルの低い簡易化バージョンのレコードで上書きするかどうかを選択します。
      高品質のレコードが低品質のインポートレコードで上書きされる状況を防ぐために、インポートされたレコードによる既存のレコードの上書きおよび統合の管理を追加するパラメータです。このオプションは、完全な(または詳細な)バージョンのレコードを、要約または簡潔なバージョンのレコードで上書き/統合したくない場合に適用します。ですから、このオプションを選択すると、システムは既存レコードとインポートされたレコード双方の要約レベル番号(01-10)をチェック/比較し、低い要約レベル番号のレコードが、高い要約レベル番号のレコードを統合・上書きしないようにします。
      詳細については、 要約レコードレベルの操作を参照してください。
      古いバージョンで上書き/統合しない 古いレコードを新しいレコードで上書きするかどうか。インポートプロファイルの作成/編集:プロファイルに一致させるを参照してください。
      管理タグ 外部目録と同期 インポートされたレコードの公開オプション:
      • 所蔵のみを公開する
      • 書誌レコードを公開する
      • 公開しない
      承認 パスワード

      各Alma機関によって管理され、OCLC ConnexionまたはRecord ManagerクライアントがAlmaに接続するために使用するパスワードです。これは、OCLC ConnexionまたはRecord Manager(以下を参照)で設定するパスワードと同じで、少なくとも10文字でなければなりません。ただし、これはAlmaが外部検索リソースとしてOCLC Connexion / WorldCatに接続するのに使用するパスワードや、ConnexionまたはRecord Managerクライアントへのログインに使用されるパスワードとは異なることに注意してください。

      OCLC クライアント (Connexion または WorldShare Record Manager) のログオン ID は、機関 ID である必要があります。例:01SUNY_NETWORK または 01BC_INST

    8. 保存を選択します。設定したプロファイルが、統合プロファイルリストに表示されます。

     OCLC ConnexionまたはRecord Managerを設定してAlmaと通信するには

     
    OCLC ConnexionまたはRecord Managerを設定してAlmaと通信するには:

    Almaと通信するためのOCLC Connexion/Record Managerの構成に関する詳細な手順については、OCLCのドキュメント「 エクスポート先の作成」を参照してください。

    文字エンコードオプションUTF-8およびMARCは、Webアプリケーションのエクスポートオプションでは現在は使用されておりません。非ラテン語系の言語スクリプトでレコードをエクスポートするには、ConnexionまたはRecord Managerクライアントを使用してください。

    OCLC レコードをAlmaにエクスポートするには

     
    OCLCレコードをAlmaにエクスポートするには:

    OCLCレコードをAlmaにエクスポートする詳細な手順については、OCLCドキュメント「 エクスポート先の作成」を参照してください。

    その後、Almaで検索して、レコードを表示できます。新しくインポートされた書誌には目録が付いていないため、 [全てのタイトル検索] を使用します。

    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • メタデータのエクスポート
      • Ovidからの電子所蔵のアップロード
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved