購読/所有/DDAのためにProQuest Ebook Centralから電子所蔵をアップロードする
- 所有 – 永久アクセスの単一の電子書籍タイトルとして購入された電子書籍のタイトル
- 購読 – 購読の一部である電子書籍のタイトル(ライブまたは試用版)
- DDA – ProQuest PDA/DDA(ユーザー主導の受入 / 需要主導の受入)の一部である電子書籍のタイトル

- 頻度 – Almaはアップロードを毎日段階的に処理し、 電子コレクションを可能な限り最新の状態に保ちます。
- 購読タイトル – ProQuest Ebook Central所有およびDDAタイトルの有効に加えて、統合は購読タイトルの有効化をサポートします。詳細については、ProQuest Ebook Central 購読を参照してください。購読タイトルの追加を有効にするには、ProQuestサポートに連絡してください。
- 購入モデルの表示 – 各ポートフォリオには、ProQuest Ebook Centralの購入モデル – 所有、DDA、および購読(購読の電子コレクション名を含む)の表示が含まれています。詳細については、購入モデルを参照してください。
- 2020年11月より前に ProQuest Ebook Central の電子所蔵のアップロード統合を使用していたお客様は、Ex Librisによる新しい統合に移行されます。移行の意味についてはこちらを参照してください。
- 実稼働環境に実装する前に、サンドボックスでこの機能をテストすることをお勧めします。サンドボックステストを参照してください。
- FTPインクルードリストマッピングテーブル([設定] > [一般] > [外部システム] > [許可されたS/FTP接続])にエントリを構成している本番環境 の機関の場合は、 ftp.ebrary.com / ftp.ebrary.comで行を追加する必要もあります。許可されたS/FTP接続設定は、Almaテストロード中の実稼働環境にのみ適用されることに注意してください。稼働開始後、 これはもう使用されないか、不要となります。
ProQuest Ebook Centralからの 電子所蔵のアップロードを設定する際のセルフサービスとサポート支援について
Ex Librisは、 購読向けProQuest Ebook Central/所有/DDA からの電子所蔵品のアップロードを設定するための、 2つの並行トラックを提供しています。
- セルフサービストラック - 以下の手順に従って、必要な構成をすべてを設定します。
- サポートアシストトラック - Ex Libris サポートに連絡し、サポートがこれらの 設定 を行うよう依頼することで、お客様側の労力を最小限に抑えられます。
蔵書票は、時間を節約し、ステップを逃したり、誤って構成したりしていないことを確認するために、サポートアシスタンストラックを利用することをお勧めします。
ただし、何らかの理由でセルフサービストラックを利用したい場合は、読み続けて以下の手順に従ってください。
セルフサービスワークフロー

- DDA、所有、および購読のタイトルの自動更新を有効にするには、ProQuestサポートに連絡してください。自動 更新を有効にするためのProQuestのリクエスト更新を参照してください。
また、ご自身のEbook Centralサイト識別子(siteID)を確認してください。 詳細は、Ebook CentralサイトIDを参照してください。 - Almaサポートに連絡して、 必要なAlmaパラメータのセットアップをリクエストしてください。ExLibrisサポートを参照してください。
- コミュニティゾーン電子コレクションのEbook Central Perpetual、DDA、および購読タイトルをアクティブにする。Ebook Central Perpetual、DDA、および購読タイトルのアクティベーション を参照してください。
- 統合プロファイルを設定します。 Ebook Central統合プロファイルの作成を参照してください。
- 手動で管理されているProQuest Ebook Central 購読電子コレクションを無効にします。ProQuest Ebook Central 購読を参照してください。
Proquest Ebook Central 電子所蔵のアップロード - パブリック アクセス モデル情報の追加
Proquest Ebook Central Upload Electronic Holdings の統合には、電子リソースに関連付けられたアクセス モデルに関する情報が含まれます。[ パブリック アクセス モデル ] フィールドには、Ebook Central (EBC) プラットフォームで購入したときに指定されたポートフォリオのアクセス モデルに関する集計データが表示されるため、ユーザーは EBC プラットフォームにアクセスしてこのデータを検索する必要がなくなります。
所有している タイトルだけが、Ebook Central から渡されたアクセス モデル情報を受け取ります。
電子ポートフォリオの パブリック アクセス モデル フィールドには、Ebook Central から送信されたアクセス モデル データが反映されます。
パブリック アクセス モデル フィールドには、ポートフォリオのアクセス モデルに関する集計情報が反映されます。 Alma およびEbook Central のアクセスモデルを反映した以下の表を参照してください。
シナリオ | Ebook Central | Almaのポートフォリオに提示されたパブリックアクセスモデル |
---|---|---|
1 | タイトルにはアクセス モデル 1U があります | 1U |
2 | タイトルにはアクセス モデル 2x1U があります | 2U |
3 | タイトルにはアクセス モデル 2x1U および 3U があります | 5U |
4 | タイトルにはアクセス モデル 2x1U 、 3U 、および NL があります | NL (NL終了後5U) |
5 | タイトルにはアクセス モデル 2x1U 、 3U、 および UA があります。 | UA |
アクセス モデルの 構成画面 ([設定] > [取得] > [アクセス モデル]) が更新され、新しいパブリック アクセス モデルのコードと説明が表示されます。
古い (UEH PQ EBC) ジョブを使用しているお客様は、この機能強化のメリットを受けられないため、 新しい ジョブに切り替えることをお勧めします。
Ebook Central UEHプロセスがポートフォリオの購入モデルをサブスクリプションと指定した場合、ポートフォリオの公開アクセスモデルは、自動的にUA - 無制限アクセスに設定されます。これは、どのサブスクリプションでもリソースへの無制限のアクセスを許可するという Ebook Central のポリシーによるものです。
ポートフォリオがサブスクリプションから所有に変更された場合、ポートフォリオの公開アクセスモデルはEbook Centralプラットフォーム上の実際の値を反映し、Ebook Central (EBC)アップロード電子ホールディングスプロセスの一部としてAlmaに 送信されます。
- ポートフォリオに所有 およびサブスクリプション の購入モデルが両方ある場合、公開アクセスモデルフィールドの値は、UA - Unlimited Access(無制限アクセス)」になります。
- 上記の説明は、設定に利用可能 を持つ[マルチキャンパス]の機関にも関係します。
自動 更新を有効にするためのProQuestのリクエスト
Ebook Central Perpetual、DDA、および購読タイトルの アクティベーション
ProQuest Ebook Central統合プロファイルの作成
- 一般システム管理者
- 統合プロファイルリストページを開きます(設定メニュー > 一般 > 外部システム> 統合プロファイル)。
- 統合プロファイルを追加を選択します。
- 統合タイプパラメータの場合、ドロップダウンリストから電子所蔵のアップロードを選択します。
- [コード]パラメーターに、プロファイルの名称を入力します。名称は一意である必要があることに注意してください。
- プロバイダーパラメータについて、ドロップダウンリストからProQuest Ebook Central を選択します。グループのプロファイルを作成する場合は、分散電子アクセスを参照してください。
- 必要に応じて、説明を入力し次へを選択します。
- ProQuest 書籍部門から提供された情報を使用し、以下の表を参照して、電子所蔵のアップロード セクションの詳細を完了してください。
電子所蔵のアップロード セクション パラメータ 説明 アクティブ を選択して、これをアクティブなプロファイルにします。デフォルト設定は非アクティブです 。
アカウントが有効化され、Ebook CentralファイルがAlmaへの公開を開始することをProQuestサポートに確認するまで、AlmaでEbook Central統合プロファイルを有効化しないでください。ProQuestが関連ファイルの公開を開始する前に、AlmaのEbook Central統合プロファイルが有効化され、スケジュールされている場合、ジョブは失敗します。
ProQuest Books部門が提供するEbook CentralサイトID(siteID)を入力します。
siteIDは、LibCentralまたはEbook CentralのURLにあります。次のURLフォーマットを参照してください:
- 図書館員インターフェイスLibCentral: https://EBOOKCENTRALSITEID.ebookcentral.proquest.com/libcentralから
- ユーザーのインターフェースから: https://ebookcentral.proquest.com/lib/EBOOKCENTRALSITEID
機関ゾーンが複数ある大学の場合、各機関は統合プロファイルで同じ siteIDを使用できます。
サイトIDでは大文字と小文字は区別されていないことに注意してください。
最後に処理したファイルの日付
このパラメーターに表示される日付は、ProQuest Ebook Central 統合プロファイルジョブの実行から最後に処理されたファイルのベンダーファイル名から取得されます。毎日の増分処理では、受入方法のタイプ(所有/購読/DDA)ごとに2つのファイル(ファイルの追加/ファイルの削除)があります。これらのファイルの日付によって、 [最後に処理されたファイルの日付]パラメーターに表示される日付が決まります。この日付は、FTPサーバー上のファイルがこのフィールドの日付よりも新しいことを(名前にスタンプされた日付に従って) 確認するジョブが開始された時に使用されます。FTPサーバー上のファイルがこのパラメーターの日付より新しいものでない場合、ジョブは実行されません。デイリープロファイルは、手動またはシステムによって、1日1回 のみ 実行することができます。FTPからレコードがアップロードされると、他のすべてのジョブは「ベンダーファイルの検証に失敗」というエラーが表示されます。これは、日付が現在の日付より後にある顧客ファイルが、そのジョブのIDを持つシステムジョブに 存在しない ためです。サポートに完全同期更新を実行させる必要がある場合、処理される受入方法のタイプごとに1つのファイルしかないことに注意してください。完全同期が完了すると、[電子所蔵のアップロード] プロファイルでスケジュールが設定されている場合、完全同期のファイルの日付情報を使用して、毎日の増分更新が再開されます。アクティブの説明を参照してください。この統合プロファイルを自動的に実行するには、ドロップダウンリストから[日次]スケジュールオプションを選択します。 デフォルトは[スケジュールされていません ]です。
オプションで、 [保存して今すぐ実行]ボタンを選択して、統合プロファイルを手動で実行することを選択できます。このプロファイルを保存した後は、[保存して今すぐ実行]ボタン(保存されたプロファイルのアクションタブにあります)を利用して、統合プロファイルリストページ上のProQuest Ebook Central プロファイルの行にあるアクションリストで編集を選択することにより、ジョブを手動で実行することができます。[保存して今すぐ実行]を選択すると、その日付は、[最後に処理されたファイルの日付]パラメータから無視され、 ProQuest Ebook Centra 統合プロファイルのためのジョブが実行され、 現在FTPサーバー上に 存在する ファイル が、[ 最後に処理されたファイルの日付]パラメータの日付に対する検証をスキップして処理されます。トライアル用に指定された電子コレクションがコミュニティゾーンでまだ有効化されていない場合、 [保存して 今すぐ実行]ボタンを使用してもジョブは実行されません。コミュニティゾーンにポートフォリオがありません(有効化待ち) Alma同期ジョブは、コミュニティゾーンから欠落しているポートフォリオを識別し、コミュニティゾーンで利用可能になると自動的にアクティブ化します。このリンクをクリックして、 CZにないポートフォリオのリストを開きます。詳細については、コミュニティゾーンにないポートフォリオ を参照してください。 - 次のオプションのいずれかを使用して、プロファイルを保存します:
- [保存]を選択します。統合プロファイルがスケジュールされ、スケジュールされたジョブのリストに表示されます(スケジュールされたジョブをすべて表示するを参照)。
- 保存して今すぐ実行を選択します。これ によって、プロファイル設定が保存され、実行するアップロードが直ちに待ちに入ります。 保存して今すぐ実行ボタンは、プロファイルの編集時に、アクションタブにも表示されます。
ジョブが正常に実行される場合もありますが、Almaでは変更が行われないことに注意してください。これは、 ProQuestによって新しいファイルが提供される前にジョブが再度実行された場合に発生する可能性があります。これは、ジョブが正常に完了しなかったことを意味するものではなく、 最後の実行以降に新しい変更が行われなかったことを意味します。
分散電子アクセス
機関で分散電子リソースを管理していて、ProQuest Ebook CentralのサイトIDを複数持っている場合は、ProQuestサイトIDごとに統合プロファイルを作成する必要があります。
統合プロファイルごとに、「グループ」 パラメータで関連する「グループに使用可能」を設定して、電子リソースへの分散アクセス用の ドロップダウンリストのオプションのリストから1つ以上の グループを選択します。 multi_campus_inventory_management 顧客パラメータをTrueに設定すると、「グループ」パラメータが表示されます。 Trueに設定し、 複数のProQuest Ebook Central 統合プロファイルがある場合、最初に 選択 して保存する スケジュールオプションは、 作成する後続のすべてのアクティブなProQuest Ebook Central プロファイルに適用されます。
統合が実行されると、サイトIDに関連する電子ポートフォリオがアクティブ化され、「グループ」統合プロファイルに従ってポートフォリオのレベルで利用可能グループが設定されます。
スケジュールされたジョブの実行が開始されると、 アクティブ に設定されているすべてのProQuest Ebook Central 統合プロファイルがジョブの実行によってまとめて処理されることに注意してください。 非アクティブ に設定されたProQuest Ebook Central 統合プロファイルはいずれも、実行されるスケジュール済みジョブの一部として処理されません。
ProQuest Ebook Central 購読
統合により、購読タイトルを含むすべてのProQuest Ebook Centralコンテンツがアクティブ化されます。その結果、ProQuest Ebook Central購読の電子コレクション(ProQuest Ebook Central Academic Completeなど)を個別にアクティブ化/管理する必要はありません。
ProQuest Ebook Central購読の電子コレクションをアクティブにしている場合は、購読タイトルが重複しないように、コレクションを非アクティブ化することをお勧めします。
購入モデル

購入モデル表示を使用した検索

アナリティックスリポートの購入モデル
ProQuest購入モデルを含むアナリティックスリポートを作成できます。ProQuest購入モデルフィールドは、電子目録の下にあります >ポートフォリオ:
以下は、ProQuest購入モデルフィールドを使用したリポートの例です。
- 次のリポートは、タイトルごとのProQuest購入モデルを示しています。 タイトルごとのProQuest購入モデル
- 次のリポートは、ProQuest購入モデルごとのポートフォリオの数を示しています。 ProQuest購入モデルごとのポートフォリオの数
アナリティックスリポートの作成の詳細については、新規リポートの作成を参照してください。
EBC受入 - オーダーの記録
はじめに
所蔵アップデート統合の一環として、ProQuest Ebook Central(EBC)ポートフォリオは、「Ebook Central Perpetual Subscription&DDATitles」電子コレクションの一部としてアクティブ化されます。購入がトリガーされたら、注文をAlmaに記録し、関連する(すでにアクティブ化されている)ポートフォリオに関連付ける必要がある場合があります。Almaでは、オーダー(注文明細)を記録するために3つのオプションがあります。
1.リアルタイムオーダーで作成された注文明細
「新規オーダー」APIがAlmaに送信されると、AlmaはEBC ID番号またはISBNを使用して、受注を検索し、電子コレクション内の既存のポートフォリオと照合します。一致するものが見つかった場合、注文明細はポートフォリオに関連付けられます。詳細については、次を参照してください。
- リアルタイムの概要: https://developers.exlibrisgroup.com/blog/Real-time-Acquisitions
- 注文明細API、書誌レコードの決定方法: https://developers.exlibrisgroup.com/blog/Create-PO-line-API-how-the-bibliographic-record-is-determined
- 注文明細APIの作成: https://developers.exlibrisgroup.com/alma/apis/acq/POST/gwPcGly021rXkIgBNjmJH6pSL6v0plPz/d5b14609-b590-470e-baba-9944682f8c7e
機関内で一致するポートフォリオが見つからない場合、コミュニティゾーンは「Ebook Central Perpetual Subscription&DDA Titles」コレクション内で検索されます。 一致するレコードがコミュニティゾーンコレクションで見つかると、機関内でアクティブ化され、ポートフォリオが作成され、それに関連付けられた注文明細でアクティブ化されます。
2.「新規オーダー」インポートプロファイルを使用してEOD経由で作成された注文明細
注文を既存のポートフォリオに関連付けるには、「新規オーダー」インポートプロファイルを次のように設定する必要があります:
[既存のリソースを検索]チェックボックスを有効にします([注文明細情報]タブ内)。
これにより、 Almaは、既存のポートフォリオを見つけて使用し、新しく作成された注文明細をそれに関連付けます。一致するポートフォリオが見つかると、注文ごとに新しいポートフォリオを作成する代わりに、注文明細が作成されて関連付けられます。
機関内で一致するポートフォリオが見つからない場合、コミュニティゾーンは「Ebook Central Perpetual Subscription&DDA Titles」コレクション内で検索されます。一致するレコードがコミュニティゾーンコレクションで見つかると、機関内でアクティブ化され、ポートフォリオが作成され、それに関連付けられた注文明細でアクティブ化されます。
EBCの「新規オーダー」インポートプロファイルのテンプレートをダウンロードして、ニーズに合わせて調整できるベースを提供できます。([インポートプロファイルの管理] > [コミュニティ](タブ) > [PQ Ebook Centralの検索]インポートプロファイル > [コピー])
インポートプロファイルの作成/編集:注文明細情報を参照してください。
コミュニティゾーンから「PQ Ebook Centralインポートプロファイル」をインポートすることを選択した場合、次のフィールドとその設定がインポートプロセスを成功させるための鍵となることに注意してください。
- 一致時に = 既存のレコードを使用します([プロファイルの一致]タブ内にあります)
- ポートフォリオタイプ = 電子コレクションの一部([目録情報]タブ内にあります)
- 電子コレクション = 「Ebook Central」([目録情報]タブ内にあります)
- リソースをアクティブ化する = チェックする(有効にする)必要があります(目録情報タブ内にあります)
- 既存のリソースを探す = チェックする(有効にする)必要があります(注文明細情報タブ内にあります)
テンプレート内の他のすべての情報は推奨のみであり、値は機関によって異なる場合があります。これを EODプロバイダーで検証することをお勧めします。
3.EBC受入に手動で作成された注文明細 - 2つのユースケースがあります
ユースケース1 - ポートフォリオ は「電子所蔵の自動アップロード」統合によってすでにアクティブ化されているため、既存のポートフォリオに注文明細を追加する だけで済みます。既存のポートフォリオに注文明細を追加するには、次の手順に従います。
- 「EbookCentralPerpetual Subscription&DDATitles」電子コレクションで関連ポートフォリオを検索します。
- ポートフォリオの[注文] をクリックして、注文明細を作成します。
- 所蔵アップデート統合の次の実行では、必要に応じてポートフォリオが更新されます。
ユースケース 2 - ポートフォリオはAlma外部の独立したプラットフォーム(LibCentralなど)から購入されており、「電子所蔵の自動アップロード」統合によってまだアクティブ化されていませんでした。「電子所蔵の自動アップロード」統合によって購入したばかりのポートフォリオがアクティブ化されるまで待ち、ユースケース1に従って注文を追加することができます。または、ポートフォリオをすぐにアクティブ化し、注文明細を追加することもできます 。ポートフォリオをアクティブ化し、 注文明細を関連付けるには、次の手順に従います。
- CZに移動し、「Ebook Central Perpetual Subscription&DDA Titles」電子コレクションでポートフォリオを検索します。
注:ポートフォリオがコミュニティゾーン の「EbookCentralPerpetual Subscription&DDA Titles」電子コレクションに見つからない場合は、購入したばかりのタイトルを表すコレクションの下にローカルポートフォリオを作成できます。 - [オーダー]をクリックします。
- ポートフォリオは アクティブ化され、注文明細に関連付けられます。
- 所蔵アップデート統合の次の実行では、必要に応じてポートフォリオが更新されます。
以前のEbook Central受入詳細の保存
ProQuest Ebook Centralから電子所蔵のアップロードを使用する前に異なるコミュニティゾーンの電子コレクションでEbook Centralタイトルを管理したことがあり、それらのタイトルに関連する受入の詳細(注文明細やライセンスなど)を保持したい場合は、電子ポートフォリオ情報を移動するジョブを使って、新規電子コレクションEbook Central Perpetual およびDDA Titlesに注文明細とライセンスを移動することができます。
- Ebook Centralのタイトルを管理した以前の電子コレクションを含むコンテンツタイプの電子コレクションのセットを作成します。
- 作業を実行する - 実行するジョブを選択ページ(管理 > ジョブとセットの管理 > 作業を実行する)を開き、 電子ポートフォリオ情報を移動するジョブを検索します。
- このジョブを選択し、次へをクリックします。
- 上記で作成したセットを選択し、次へをクリックします。
- ターゲット電子コレクションについて、コレクションEbook Central PerpetualおよびDDA Titlesを選択します。
- [注文明細の移動] と[ライセンスの移動] を選択し、 必要に応じて 必要な情報を入力します。
- [次へ] を選択し、ジョブの概要情報を表示/確認します。
- [送信]を選択してください。
サンドボックステスト
- サンドボックス環境では、FTPを含む他の統合はデフォルトで無効になっています。FTPインクルードリストマッピングテーブルにFTPホスト名/IPアドレスを入力することにより、通信用に特定のFTPアドレスを有効にできます( 「テスト中の許可された S/FTP接続の構成」を参照)。これにより、サードパーティシステムとのFTP関連の統合のテストが可能になります。(これは実稼働環境では必要ありません。)
- サンドボックス環境に固有の、ProQuestがフィードファイルを配信するFTPへのアクセスを許可する必要があります。 設定 > 一般 > 外部システム > 許容 S/FTP接続と進み、以下のFTP情報を持つ行を 追加し保存を選択します:
- ftp.ebrary.com / ftp.ebrary.com
所蔵はftp.ebrary.comからのものであることに注意してください。
ジョブリポートの表示

ProQuest Ebook CentralのサイトIDには、個々の 機関のProQuest EbookCentralの所蔵と共有コンソーシアムのProQuest Ebook Centralの所蔵
が含まれます。統合を有効にすると、ProQuest Ebook Centralの所蔵で完全な所蔵が更新されます。
この統合を使用して、ネットワークゾーンでのProQuest Ebook Centralコンソーシアムの所蔵を管理する必要はありません。
利用状況レポート
Ex Librisは、 電子コレクションEbook Central Perpetual、DDAおよび購読タイトルの使用状況と使用コストに関するレポートを提供しています。詳細については、 How to obtain COUNTER usage reports and cost per use for the electronic collection Ebook Central Perpetual DDA and Subscription Titles.pptxを参照してください。
よくある質問
質問 | 回答 |
AlmaをEbook Centralに接続して、ユーザーからのDDAリクエストをAlmaで直接管理できるようにすることは可能ですか? | 現在、 ユーザーからの DDA リクエストを管理するための唯一の選択肢は、 LibCentral にログインしてリクエストを承認/拒否する方法です。 |
アップロード所蔵ジョブレポートの欠落ポートフォリオレポートの「最終更新日」は何を意味しますか? | 電子所蔵のアップロードプロセスが実行され、コミュニティゾーンから関連するポートフォリオをアクティブ化できなかった場合、Almaは、機関に対してアクティブ化するために、これらのタイトルがコミュニティゾーンに追加されたかどうかの確認を継続します。 「最終更新日」は、プロファイルがCZからポートフォリオをアクティブ化しようとした最後の日付です。 |
「Proquest Ebook Central Purchase Model」を手動で更新するオプションはありますか? | 「Proquest Ebook Central Purchase Model」は、電子所蔵のアップロードプロセスの一部として自動的に更新され、これはAlmaに、LibCentralに存在する正確な 購入モデル を反映するように設定されています。 LibCentral側で更新が行われたとき、次回の毎日の自動更新でAlmaの購入モデルを自動的に更新します。 |
マイAlmaからのProquest Ebook Centralポートフォリオの1つを誤って削除した場合 、AlmaがLibCentralから毎日の更新を受信した後に再び表示されますか? | 統合を可能な限り効率的に行うために、AlmaはLibCentralから 増分のみ 受信し、新しく追加されたポートフォリオ、削除されたポートフォリオ、購入モデルが変更されたポートフォリオを更新します。 ポートフォリオが誤って削除された場合は、Ex Libris サポートに連絡し、すべての所蔵が反映されるように統合を「フル」モードで実行したい旨を伝えてください。 |