Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. Alma-Primo の統合
    6. Almaの配信システムの設定
    7. 最適な場所の設定

    最適な場所の設定

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    Translatable

    Primo VEを使用している場合、詳細については「Primo VEの配信サービスの設定」を参照してください。

    メニューに戻る

    Primo検索結果のオーダーを設定するのは、次のいずれかの役職でなければなりません。

    • 一般システム管理者

    • フルフィルメント アドミン

    Almaは、主に利用可否によって場所の表示優先度を決定します。利用可能数の多い所蔵が 最初に 表示されます。さらにAlmaでは、ユーザーのIPアドレスのIPアドレスと一致するロケーションを優先できます。これらのロケーションには、AVA $$Pフィールドが含まれます。詳細については、次のトピックを参照してください:コラボレーションネットワークでの検出

    Primo VE環境では、AVAフィールドを使用する必要はありませんが、Almaでの並べ替えと優先度の構成は、PrimoとPrimo VEの両方で同じものです。さらに、Primo VEはAlmaのカスタム並び替え設定を上書きできます。詳細については、「Primo VE用の「表示」サービスの構成」を参照してください。

    また、所属機関の考慮事項に基づいて、場所の表示順序を独自に構成することもできます。 [Get It]タブに場所のリストを表示するときに、レコードに複数の所蔵がある場合、それらは機関が定義した順序で一覧化されます。機関の優先順位が定義されていないか、関連性がない場合は、アルファベット順の並べ替えが使用されます。

    次の1つ以上の基準に基づいて、所蔵の場所がPrimoの[Get It]の最初のページに順番に表示されます。

    • ユーザーのロケーションとロケーションのユーザーへの近さによる、図書館のIPアドレスによる。ユーザーに最も近い図書館のロケーションは、所蔵リストの一番上に表示されます。これらの基準が使用される場合、それは所蔵の利用可否よりも優先されます。

    • 所蔵の利用可否による、オーダー(デフォルト):

      1. 一時的なロケーションにある
      2. 恒久的なロケーションにある
      3. リモートロケーションにある

    このオーダーは、 [ロケーションオーダープロファイル]ページ([設定メニュー]> [フルフィルメント]> [ディスカバリーインターフェイス表示ロジック]> [ロケーションオーダープロファイル])で選択します。

    ロケーションオーダープロファイルページ

    ロケーションオーダープロファイル

    このオーダーは、機関レベルでのみ設定できます。フルフィルメント設定ページの設定フィルタから必要な機関を選択します。

    場所の順序を構成するには:
    1. Primo Get Itの所蔵を、RTA中に AVA $$cサブフィールドのPrimoに渡される場所の外部名でアルファベット順に並べ替える場合は、[アルファベット順の並べ替えのみを使用]フィールドで[はい] を選択します。アルファベット順のソートロジックはハードコーディングされています。

      このオプションがはいに設定されている場合、このページの他のすべての注文オプションは無効です。

    2. [「IP最適な場所」の並べ替えを使用する]フィールドで、[はい]を選択して、最適な場所ごとの所蔵の表示を構成します。これは、RTA中の AVA $$pサブフィールドでの場所の優先度によって決定されます。図書館のIPアドレスを定義する必要があります。いいえ は、所蔵が利用可否によって表示されること、および所蔵ロケーションの表示のためにIPアドレスを定義する必要がないことを示します。 

      IPアドレスを設定できます。

      • 図書館レベル(図書館のIP定義の管理を参照)
      • キャンパスレベル(キャンパスの編集参照)
    3. リモートストレージを優先フィールドで、はいを選択して、Primoの[取得する]、Primoへの発行、またはPrimo RTAで結果を表示するときにリモートストレージアイテムの優先度を上げます。

    4. カスタムソートを定義するには:
      1. カスタムソートを 使用するフィールドではい を選択し、カスタム図書館の順序を設定するリンクを選択します。

        このフィールドがYesに設定されている場合、このページから他のすべての場所注文フィールド が削除されます。

      2. 開く カスタムライブラリの注文ページで、ライブラリの追加を選択してください。

      3. 開いたダイアログで、目的の各図書館の順序を指定します。数値を入力します。「1 」は、「Get It」タブの場所リストで 最初に 表示される図書館です。

        カスタム ライブラリ注文ページ

        カスタム ライブラリの注文
      4. 選択した構成スコープがライブラリである場合に適用されるとき、ライブラリ内の各場所の優先度は、場所の検出優先順位 属性 を構成することによっても 決定する ことができます(設定メニュー > 一般 > 場所 > 物理的な場所)。同じ図書館のすべての「最初に表示 」される場所は、同じ図書館の他の場所より先にソートされ、同じ図書館のすべての「通常表示 」される場所は、同じ図書館の「最後に表示 」される場所より先にソートされます。同じ検出優先順位内の場所は、利用可否によってソートされます。詳細については、物理的な場所の設定を参照してください。

        PVE_EditPhysicalLocation.png

        物理的な場所の検出プロファイルを編集 
    5. [保存]を選択します。

    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • Primoで表示される関連レコードの設定
      • 配信タブのブランディング
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved