Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. 受入
    6. 購入
    7. 延期
    8. 注文明細の延期ワークフロー

    注文明細の延期ワークフロー

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    翻訳可能
    このページでは、注文明細の延期ワークフローの概要を説明します。注文明細を延期する方法については、注文明細の延期を参照してください。全体的な購入ワークフローについては、 [購入ワークフロー]を参照してください。 インフラストラクチャ、更新、構成などの関連セクションへのリンクを含む、Almaでの取得操作の概要については、 [受入の概要]を参照してください。
    注文明細を延期すると、注文を保存して後で使うことができます。

    以下の受入方法を持つ注文明細に対しては、延期アクションはサポートされていません:
     

    • ベンダーシステムで購入
    • 承認計画
    • レター付き承認計画
    以下は、注文明細の延期から再有効化またはキャンセルまで、注文明細の処理方法を管理する繰延注文明細ワークフローの図です。
    deferred_workflow.gif
    注文明細の延期ワークフロー
    以下は、このワークフロー内の手順に関する詳細な説明です(図内の番号に対応しています):
    1. 延期する注文明細を選択すると、延期プロセスが開始します。承認プランまたはベンダーシステムで購入の受入方法のものを除き、すべての注文明細を延期することができます。延期する注文明細は、購入ワークフローの次のいずれかの段階にある必要があります(購入ワークフローを参照):
      • レビュー中 – レビュー中の注文明細で、修正または完了を待っています。
      •   手動 パッケージ化 – 完成してパッケージ化の準備ができており、手動 パッケージ化用に設定された注文明細。
      • 注文明細> レビュー – パッケージ化されたがまだ承認されていない注文明細。このステータスで注文明細を延期する場合、その前に注文明細を注文書から削除する必要があります。 注文明細が他の注文明細とパッケージ化されている場合は、その注文明細は注文書から削除されますが、注文書は残りの注文明細とともに送信できます。 その注文明細がパッケージ化された注文書の唯一の注文明細である場合、注文明細を削除すると注文書も削除されます。
    2. 注文明細を延期するには、注文明細の「延期」を選択し、注文明細について通知する日付と延期の理由を入力します。これを完了すると、注文明細のワークフロー ステップ (ステータス) が 延期 になります。
      注文明細延期の理由は、受入設定メニュー(注文明細延期理由を設定を参照)で管理者が設定できます。注文明細延期の詳細については、注文明細を延期を参照してください。
    3. 020注文明細の延期 - 新しいレイアウト#Reviewing_Deferred_PO_Lines後で延期された注文明細を確認し、その処理方法を決定します (「延期された注文明細の確認」を参照)。
    4. 繰延注文明細については、次のアクションを実行できます:
      • 編集 – 注文明細の任意のフィールドを編集します。注文明細を編集した後、保存または再有効化できます。注文明細を保存すると、そのステータスは [延期] のままになります。注文明細を再有効化すると、再び正規化および検証されます。注文明細が正規化および検証段階を通過すると、購入ワークフローの次のステップに移動します(購入ワークフローを参照)。  注文明細がまだ不完全な場合、そのステータスは [レビュー中] に設定され、修正されるまでそのままになります。注文明細の編集の詳細については、繰延注文明細を編集を参照してください。
      • 割り当て先または割り当てを解除 - 自分に割り当てられている、割り当てなし、その他のユーザーに割り当てられているタブの詳細については、自分に割り当てられている、割り当てなし、その他にユーザー割り当てられているを参照してください。
      •  020注文明細の延期 - 新しいレイアウト#Packaging_a_Deferred_PO_Line_into_a_PO今すぐ注文 — 注文明細を購入ワークフローに移動します。そこで、注文明細は正規化および検証され (手順 5 を参照)、その後パッケージ化され (手順 6 を参照)、送信されます (「延期された注文明細を注文書にパッケージ化する」を参照)。
        今すぐ注文を選択した場合、注文が処理用に送信後、メッセージ(今すぐ注文レター)が届きます。今すぐ注文レターの詳細については、Almaレターを設定を参照してください。
      • 再有効化 – 注文明細を再有効化します。注文明細は、延期前に達した購入ワークフローの段階に戻ります。注文明細は正規化および検証(ステップ5を参照)後、レビューまたは自動/手動パッケージング(ステップ6を参照)に戻ります。注文明細の再有効化の詳細については、繰延注文明細を再有効化を参照してください。
      • 再リンク - 注文明細を異なる書誌レコードにリンクします(注文明細を再リンクを参照)。
      • キャンセル – 不要になった注文明細をキャンセルします(繰延注文明細をキャンセルを参照)。
      • 削除 - Almaからの注文明細を削除します(注文明細を削除を参照)。
    5. 注文明細が再アクティブ化されるか、「今すぐ注文」オプションを使用して処理されると、注文明細は購入ワークフロー (ステップ 2 を参照) に戻り、そこで正規化および検証されます。
    6. 注文明細が正規化および検証段階を通過するかどうかに応じて、ワークフローは次のように進みます:
      • 注文明細が正規化および検証段階を通過しない場合、修正されるまでレビュー中のままです。
      • 注文明細が正規化および検証プロセスを通過した場合、ワークフローのパッケージング段階に移動します。パッケージングが完了した後に送信されます。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • 延期
      • 注文明細を延期
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved