Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. Alma-Primo の統合
    6. AlmaデータソースにPrimoフロントエンドを設定
    7. 購入リクエストフォームへのダイレクトリンク

    購入リクエストフォームへのダイレクトリンク

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    1. その他の設定
    翻訳可能

    このページは、PrimoVE環境には関係ありません。Primo VEで作業している場合は、次の記事を参照してください:

    • 表示構成ページのリンクメニュータブ –  購入依頼 コードを参照してください。

    • Primo VEのリクエストフォームの設定

    メニューに戻る

    Primoでは、引用リンカーページを使用してAlmaの購入リクエストフォームにアクセスする代わりに、同フォームへのダイレクトリンクを作成できます。購入リクエストの詳細については、「購入リクエスト」を参照してください。

    Primo_BlankPurchaseRequest_NewUI.png

    Almaのリクエストフォーム を購入(新しいUI)
     
    Primoのフロントエンドに購入リクエストボタンを追加するには:
    1. Primoバックオフィスで、ビューウィザードでビューについて[編集]を選択します([Primoホーム] > [継続的な設定ウィザード] > [ビューウィザード])。

    2. ビューウィザードの[タイルの設定]ページに進みます。

    3. [ページ]ドロップダウンリストから[ホームページ]を選択し、ビューのホームページに関連付けられたタイルのリストを表示します。

    4. メインメニューのタイルを含む行で[タイルの編集]を選択します。

    5. [新しいラベルの作成]セクションで、次のフィールドに入力します。

      • ラベル – 購入リクエストボタンの表示ラベルを入力します。

      • URL – 次のフォーマットを使用して、購入リクエストフォームにアクセスするためのURLを入力します。

        • PDSでない認証の場合:

          <alma_domain>/view/uresolver/<alma_institution_code>/openurl?svc_dat=getit&svc.profile=getit&directPurchaseRequest=true&pds_handle={{pds_handle}}

        • PDS認証の場合:

          <pds_url>?func=sso&url=<alma_domain>/view/uresolver/<alma_institution_code>/openurl?svc_dat=getit&svc.profile=getit&directPurchaseRequest=true

        オプションのURLパラメータ:

        • &is_new_ui  – trueに設定すると、Almaは新しいUIにデフォルトのスキン(skin_OTB_new_ui)を使用します。falseに設定するか省略すると、AlmaはクラシックUIのデフォルトスキン(skin_OTB)を使用します。

        • &req.skin  - 指定されたAlmaスキンを使用するようにAlmaに指示します(例: &req.skin=My_New_Skin)。詳細については、「新しいスキンの作成」を参照してください。

        例:

        http://il-primoqa.exlibrisgroup.com:1801/view/uresolver/01MY_INST/openurl?svc_dat=getit&svc.profile=getit&directPurchaseRequest=true&is_new_ui=true&req.skin=My_New_Skin&pds_handle={{pds_handle}}
      • リンク – 書誌情報検索の結果を現在のウィンドウで開くか、新しいウィンドウ/タブで開くかを指定します。デフォルト値は現在のウィンドウです。

    6. [追加]を選択します。

    7. ビューを保存して配置します。

      リンクはメインメニューに表示されます。

      Primo_NUI_PurchaseRequestForm.png

      購入リクエストリンクの例

    その他の設定

    次の表では、この機能に関連するその他の設定について説明します。

    ページ/要素 説明

    リソース共有フォームのカスタマイズ([Alma設定メニュー] > [フルフィルメント] > [ディスカバリインターフェイスの表示ロジック] > [購入リクエストフォームのカスタマイズ])

    このページでは、購入リクエストフォームに表示するフィールドを設定できます。

    顧客パラメータのマッピングテーブル ([Alma設定メニュー] > [全般] > [一般的な設定] > [その他の設定])

      primo_pds_url パラメータでは、PrimoのPDS User Info  APIのURLを以下の形式で指定します:

    <Primo_FE_domain>/primo_library/libweb/webservices/rest/PDSUserInfo?

    ディスカバリーインターフェイスラベルコードテーブルを開きます([Alma設定メニュー] > [フルフィルメント ] > [ディスカバリーインターフェイス表示ロジック]  > [ラベル])

    この表を使用すると、購入リクエストフォームのラベルとボタンをカスタマイズおよび翻訳できます。

    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • Primoでのコースリザーブの設定
      • データベース検索
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved