Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
 
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. メタデータ管理
    6. ブラウズと検索
    7. 書誌標目のブラウズ

    書誌標目のブラウズ

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    1. 書誌標目のブラウズ
      1. 関連する結果
      2. サブフィールドのソート順
      3. 英語以外の閲覧結果
    2. 書誌の標目名/件名の参照の設定
    3. 書誌の標目の検索と選択表示の設定
      1.  書誌の標目の検索と選択表示  の設定
      2. サポートされていない構成
      3. ネットワークゾーンでの書誌の標目の検索と選択表示の設定 
    Translatable
    メタデータを設定するには、次のいずれかの役割が必要です。
    • 目録編集者
    • 目録マネージャー
    • 目録管理者

     

    書誌 見出しを一般閲覧するには:

    • 全てのユーザーが書誌見出しを参照できますが、編集はできません。
    Almaでは書誌標目をブラウズして、さまざまな目録作成ワークフローをサポートします。著者名、件名、シリーズ、タイトルごとにブラウズすることができます。
    この機能を使用したブラウジングでは、 典拠レコードのMMS IDは使用されません。(MMS IDを使用した)典拠レコード検索で検出されるレコードの一部は、この検索で使用される検索条件と一致しない可能性があるため、この検索では 典拠レコードの検索や、[この値に一致する書誌レコードの検索]を選択した場合とは少し異なる結果が返される場合があります(リポジトリ検索結果ページでのアクションの実行を 参照)。

    ある人物が著者と主題の両方として表示される場合(つまり、「Agatha Christie」が主題 と著者の両方である可能性があります)、MARC 21 600、610、611、および647フィールドをマッピングする以下 のオプションから選択できます:
    所属機関でこのオプションを有効にするには、[設定メニュー] > [リソース] > [目録] > [MARC21/KORMARC] に移動し、 [書誌の標目の名称/件名]を参照してください。詳細に関しては、[書誌標目の名称/件名の参照の設定]をご覧ください。

    • 名称  -  この オプションを使用して書誌標目を参照すると、[名称]の下に6XXフィールドが表示されます。
    • 主題  - この オプションを使用して書誌標目を参照すると、6XXフィールドが見つかりません。
    • 名前 (MARC21 600/610/611/647なし)  - このオプションを使用して参照すると、6XXフィールドが見つかりません。 6XXフィールドおよび別の関連フィールドからの標目を持つレコードは、このオプションで引き続き検索されます。
    • 主題(MARC21 600/610/611/647使用)   - このオプションを使用して閲覧すると、6XXフィールドが主題の下に表示されます。表示される名前の標目は、標目タイプ「名前」で参照したときに表示される標目です。それらは、典拠名に対してEx Librisによって設定された顧客パラメーターによって決定される語彙 に属します。 

     名称 (MARC21 600/610/611/647不使用)および 主題(MARC21 600/610/611/647を使用) オプションは、新しいメタデータエディターでのみ使用できます。新しいMDEの詳細については、 有用性の改善を参照してください。

    書誌標目のブラウズ

    書誌見出しの閲覧および 典拠標目を参照を使用する場合、ドロップダウンメニューから以前に選択したオプションが保持されます。 Almaは、選択された「ソースコード」とともに、選択された「見出しタイプ」およびそれぞれのタイプごとの 「語彙」を支持します。
    全てのユーザーが参考文献見出し を閲覧し、見出しとレコードを表示できますが 、カタログ作成の役割を持つ許可されたユーザーのみが編集できます。以下で説明する機能の一部は、権限のあるロールを持たないユーザーは使用できないことに注意してください。
    書誌標目をブラウズする方法
    1. 次のいずれかの方法を使用して、MDエディタで書誌標目の参照オプションを開きます。
      • [書誌標目のブラウズ]を選択します([リソース > 目録 > 書誌の標目をブラウズする])。MDエディタページが表示され、書誌標目の参照オプションが表示されます。
      • MDエディターを開き([リソース] > [目録] > [メタデータエディタを開く])、[ツール]メニューの [書誌標目のブラウズ]を選択し、[検索とブラウズ]メニューの[書誌標目のブラウズ]を選択します。
    2. ネットワークゾーンのメンバー機関の場合、[ブラウズ]パラメーターを使用して参照する場所を選択します。オプションは、機関レベルでタイトルをブラウズする([機関])か、ネットワークレベルでタイトルをブラウズする([ネットワーク])です。
      [機関]を選択すると、機関の リンク情報が表示されます。レコードがネットワークゾーン内でリンクされている場合、リンクはネットワークリストの結果にのみ表示されます。 ネットワークからキャッシュしたレコード は、リンクした情報無しで表示されます(リンク情報を示す双眼鏡アイコン); 名前は、機関に対して定義された最初の権限名の下でブラウズされます。
    3. 次のオプションからブラウズする標目のタイプを選択します。
      デフォルト(名称)以外の標目タイプオプションを選択すると、ページが更新され、選択した標目タイプに適したオプションが表示されます。標目タイプのオプションの説明については、以下の表を参照してください。
      標目タイプのオプション
      標目タイプ オプション
      以下の表には、対応する例外の表が付属しています。詳細については、 「サポートされていない設定」を参照してください。
      名前
      ファミリー - システムに複数のアクティブなレジストリが構成されている場合は、このオプションを使用して、参照する優先レジストリ(MARC 21、UNIMARC、CNMARCなど)を選択します。
      [ソースコード] - 次のオプションのいずれかを選択します:
      • 会社名
      • [会議名]
      • 個人名
      • イベント名
      • 統一タイトル – このオプションは、browse_headings_use_uniform_title_in_names が trueに設定されている場合に表示されます。詳細については、browse_headings_use_uniform_title_in_namesを参照してください。タイトル標目タイプを選択すると、統一タイトルもブラウズできることに注意してください。詳細についてはタイトルを参照してください。
      [単語] - このオプションは、[名称]に複数の単語が定義されている場合に表示されます。[書誌の標目をブラウズする]で検索される名称の単語は、典拠名に対してEx Librisが設定した顧客パラメータによって決まります。名称に複数の単語が指定されている場合、このオプションのドロップダウンリストに表示される単語の優先順位は、Ex Librisによって設定されたパラメータで指定された順序によって決まります。このオプションを使用して、書誌の標目をブラウスする際に使用する単語を選択します。詳細については、典拠の優先順位を参照してください。
      [検索値] - 検索する名称の値を入力します。

      MARC 21

      名称の標目タイプは、次のMARC 21索引フィールド/サブフィールドを使用します。

      • 団体名
        • 110 a-d、g、n
        • 0〜9、e、Eを除くすべての610サブフィールド
        • 710 a-d、g、n
      • [会議名]
        • 111 a-e、g、n
        • 数値サブフィールドを除くすべての611サブフィールド
        • 711 a-e、g、n
      • 個人名
        • 100 a-d
        • 0〜9、e、Eを除くすべての600サブフィールド
        • 700 a-d
      • [統一タイトル] - 以下のフィールド/サブフィールドは、browse_headings_use_uniform_title_in_names顧客パラメータがtrueに設定されている場合、名前と統一タイトルが選択された状態で閲覧可能であることに注意してください。詳細については、browse_headings_use_uniform_title_in_namesを参照してください。
        • 130
        • 210 a
        • 222 a
        • 240 a-g、 k-s(240フィールドは、240のフィールドと統一タイトルの書誌の見出しを操作するで説明されているように、アクセスポイントとして設定する必要があることに注意してください。)
        • 242 a、b、n、p
        • 245
        • 246 a-g、n、p
        • 247 a-g、n、p
        • 249 c、v(表示時に以下の方法で245と連結:245 data; 249 $a / 249 $v : 249 $b / 249 $c)
        • 505 t
        • 0〜9、e、Eを除くすべての630サブフィールド
        • 710 m-t
        • 711 n-p、s、t
        • 730

      UNIMARC

      名称の標目タイプは、次のUNIMARC索引付きフィールド/サブフィールドを使用します:

      • 会社名
        • 601 第1インジケータ=0 すべて
        • 710 第1インジケータ=0 すべて
        • 711 第1インジケータ=0 すべて
        • 712 第1インジケータ=0 すべて
        • 713 第1インジケータ=0 すべて
      • 会議名
        • 601 第1インジケータ=1 すべて
        • 710 第1インジケータ=1 すべて
        • 711 第1インジケータ=1 すべて
        • 712 第1インジケータ=1 すべて
        • 713 第1インジケータ=1 すべて
      • 個人名
        • 700  すべて
        • 701  すべて
        • 702  すべて
        • 703  すべて
      • 統一タイトル
        • 500 a,c,d,h
        • 501 a
        • 506 すべて
        • 730 すべて
        • 740  すべて
        • 741  すべて
        • 742  すべて
      • 姓
        • 602  すべて
        • 720  すべて
        • 721  すべて
        • 722  すべて
        • 723  すべて
      • 商標
        • 716  すべて
      名前(MARC21 600/ 610/ 611/647以外) 上記の通りです。 

      MARC 21

      上記と同じですが、この見出しタイプを参照する場合、MARC 21の索引付きフィールド600、610、611、 647は含まれません。

      UNIMARC

      該当なし。

      シリーズ
      [ファミリー] – システムに複数のアクティブなレジストリが構成されている場合、このオプションを使用して、ブラウズ用の優先レジストリ(MARC 21、UNIMARC、またはCNMARCなど)を選択することができます。
      [ソースコード] - 次のオプションのいずれかを選択します。
      • 団体名
      • [会議名]
      • 個人名
      • イベント名
      • 統一タイトル
      [検索値] - 検索する値を入力します。

      MARC 21

      シリーズ標目タイプは、次のMARC 21索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 会社名
        • 数値サブフィールドを除くすべての810サブフィールド
      • [会議名]
        • 数値サブフィールドを除くすべての811サブフィールド
      • 個人名
        • 数値サブフィールドを除くすべての800サブフィールド
      • 統一タイトル
        • 440 a-z、0-9
        • 490 a、l(小文字の 「L」)、v
        • 数値サブフィールドを除くすべての830サブフィールド

      UNIMARC

      シリーズ標目タイプは、次のUNIMARC索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 225 a,c,d,e,h,i
      • 統一タイトル
        • 410 a,c,d,e,h,i
        • 411 a,h,i
      件名 [単語] – ドロップダウンリストで利用可能なオプションから、Library of Congress主題標目やU.S. National Library of Medicine, Medical主題標目などの単語の1つを選択します。ローカルで定義された単語のオプションは、システムで設定したローカルボキャブラリによって異なります。
      第2インジケータが0の651フィールドを含むMARC 21書誌レコード(および標目タイプに[件名]が選択されている)の場合、[LCの件名標目]単語オプションに加えて、[651 LC名称典拠レコード]単語オプションを使用して、書誌の標目をブラウズすることができます。
      [ソースコード] - 次のオプションのいずれかを選択します:
      • [年表用語]
      • [ジャンル/形式]
      • 地理的名称(詳細については751フィールドを参照)
      • [パフォーマンスの媒体]
      • トピック用語
      • 制御されていない主題用語 - UNIMARC フォーマットのみに利用可能。アクティベート化するには、カスタマーサポートにお問い合わせください。 
      [検索値] - 検索する値を入力します。
      MARC 21

      [件名]の標目タイプは、次のMARC 21索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • [年表用語]
        • 数値サブフィールドを除くすべての648サブフィールド
      • [ジャンル形式用語]
        • 数値サブフィールドを除くすべての655サブフィールド
        • 689 0-9、A、Dを除くすべてのサブフィールド(A = fの場合)
        • 0〜9、A、D、eを除くすべての689サブフィールド(D = bの場合)
      • 地理的名称
        • 0〜9、e、Eを除くすべての651サブフィールド
        • 0〜9、e、Eを除くすべての751サブフィールド
        • 数値サブフィールドを除くすべての752サブフィールド
      • [パフォーマンスの媒体]
        • 382 a、b、c、d、e、f、g、h
      • 分類学的識別
        • 数値 サブフィールドを除くすべての754サブフィールド
      • トピック用語
        • 0〜9、e、Eを除くすべての650サブフィールド
        • 0〜9、e、Eを除くすべての654サブフィールド
        • 689 0-9、A、Dを除くすべてのサブフィールド(A = fの場合)
        • 0〜9、A、D、eを除くすべての689サブフィールド(D = bの場合)
      UNIMARC

      [件名]の標目タイプは、次のUNIMARC索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • [ジャンル形式用語]
        • 608 すべて
        • 616 すべて
      • 地理的名称
        • 607 a-d,f-z
        • 617 a-d,f-z
      • トピック用語
        • 606 a-d,f-z
      • 個人名
        • 600 すべて
      • 会社名
        • 601 第1インジケータ=0 すべて
      • 会議名
        • 601 第1インジケータ=1 すべて
      • 姓
      • 氏名/役職
        • 604 すべて
      • 統一タイトル
        • 605 すべて
      • 出版地
        • 620 a-d,f-z
        • 621 a-d,f-z
      • 制御されていない主題用語
        • 610 第1インジケータ=0 a-d,f-z
        • 610 第1インジケータ=1 a-d,f-z
      タイトル(MARC21 600/610/611/647)

      上記と同じですが、 ソースコード には次の オプションも含まれています:

      • 会社名
      • [会議名]
      • 個人名
      • 統一タイトル – このオプションは、 browse_headings_use_uniform_title_in_names が trueに設定されている場合に表示されます。詳細については、 browse_headings_use_uniform_title_in_names を参照してください。タイトル標目タイプを選択すると、統一タイトルもブラウズできることに注意してください。詳細については、 タイトル を参照してください。

      MARC 21

      上記と同じです が 、[名称]見出しタイプは次のMARC21索引付きフィールド/サブフィールドを使用します:

      会社名
      • 0〜9、e、Eを除くすべての610サブフィールド
      会議名
      • 数値サブフィールドを除くすべての611サブフィールド
      個人名
      • 0〜9、e、Eを除くすべての600サブフィールド

      UNIMARC

      該当なし。

      タイトル
      [検索値] - 検索する値を入力します。
      統一タイトルについては、browse_headings_use_uniform_title_in_namesを参照してください。
      MARC 21

      [タイトル]の標目タイプは、以下にリストされているMARC 21索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。browse_headings_use_uniform_title_in_namesユーザーパラメータがfalseに設定されている場合、[タイトル]が選択されていると、次のフィールド/サブフィールドがブラウズ可能であることに注意してください。詳細については、browse_headings_use_uniform_title_in_namesを参照してください。

      • 130(統一タイトル)
      • 210 a
      • 222 a
      • 240 a-g、 k-s(240フィールドは、240のフィールドと統一タイトルの書誌の見出しを操作するで説明されているように、アクセスポイントとして設定する必要があることに注意してください。)
      • 242 a、b、n、p
      • 245
      • 246 a-g、n、p
      • 247 a-g、n、p
      • 249 a、b(表示時に以下の方法で245と連結: 245 data; 249 $a / 249 $v : 249 $b / 249 $c)
      • 505 t
      • 630(統一タイトル)
      • 700 m-p、r-t
      • 710 m-t
      • 711 n-p、s、t
      • 730(統一タイトル)
      UNIMARC / CNMARC 

      タイトル標目タイプは、次のUNIMARCおよび CNMARC 索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 200 a、c、d、e、h、i
      代表請求記号/分類 [ファミリー] – システムに複数のアクティブなレジストリが構成されている場合、このオプションを使用して、ブラウズ用の優先レジストリ(MARC 21、UNIMARC、またはCNMARCなど)を選択することができます。
      [ソースコード]– MARC 21またはUNIMARCの次のオプションのいずれかを選択します。
      • LCの請求番号
      • 米国国立医学図書館請求番号
      • 国立農学図書館請求番号
      • ローカル請求番号09X (10の異なるオプション)
      • 地理的分類
      • カナダで割り当てられた分類番号
      • 国際十進分類法番号
      • デューイ十進法分類番号
      • 追加デューイ十進法分類番号
      • その他の分類番号
      • 合成された分類番号コンポーネント
      • 政府文書分類番号
      [ソースコード] – CNMARCの次のオプションのいずれかを選択します。
      • 中国語書籍分類請求番号
        このオプションには特別なASCIIソートが実装されているため、特定の句読点が数字よりも優先されます。
      • 中国語図書館分類
      • 中国科学院の図書館分類
      • その他中国語分類番号
      [単語] - ソースコードに[その他の分類番号]が選択されている場合、ブラウズする標目の単語コードを入力します。システムは、084 $2に一致する単語コードを探します。
      [検索値] – 検索する請求番号または分類値を入力します。
      MARC 21

      請求番号/分類標目タイプは、次のMARC 21索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 050a、b
      • 052a、b、d
      • 055a、b、d
      • 060a、b
      • 070a、b
      • 080a、b、x
      • 082a、b、m、q
      • 083a、c、m、q、y、z
      • 084a、b、q
      • 085a、b、c、f、r、s、t、u、v、w、y、z
      • 086a, z
      • 090a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 091a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 092a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 093a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 094a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 095a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 096a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 097a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 098a-z、0、1、3、4、5、7、9
      • 099a-z、0、1、3、4、5、7、9
      UNIMARC

      請求番号/分類標目タイプは、次のUNIMARC インデックス付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 国際十進分類法番号
      • 675 a
      • 議会図書館分類
      • 680 a
      • デューイ十進法分類番号
      • 676 a
      • その他分類番号
      • 680 a,c
      CNMARC

      請求番号/分類標目タイプでは、次のCNMARC索引付きフィールド/サブフィールドを使用します。

      • 中国語書籍分類請求番号
        • 090 a、b
        • 905 f
        • 905 s
      • 中国語図書館分類
        • 690 a
      • 中国科学院の図書館分類
        • 692 a
      • その他中国語分類番号
        • 694 a
        • 696 a
      • 名称(デフォルトのオプション)
      • シリーズ
      • 件名
      • タイトル
      • 請求番号/分類
    4. 実行するアクションの参照オプションを完了します。
    5. [ブラウズ]を選択します。結果は次の列に表示されます。
      • [列1] – 書誌件名標目が典拠レコードに関連付けられているかどうかを示すアイコン。
      • [列2] – 特定の件名、名称、シリーズ、またはタイトルの標目行で見つかった書誌レコードの標目の数。特定の行で20を超える標目が見つかった場合、この列には20以上が表示されます。
      • [列3] – 検出された書誌レコードの標目の件名、名称、シリーズ、またはタイトル。
      • [列4] – 完全な書誌レコードを表示するための[表示]ボタン。
      閲覧結果の表示に関するさまざまな問題については、以下のセクションを参照してください。
    6. リストの前後をブラウズするには、小なり記号または大なり記号(< >)を使用します。ページを前後に移動すると、表示しているページの最初の行が前のページの最後の行として表示されます。
    7. より詳細に表示したい標目レコードを見つけたら、その行の[表示]を選択します。書誌見出しレコードに向けて権限で識別 full linking icon.pngアイコンをクリックすると、分割表示された詳細画面には、権限タブと書誌レコードタブの両方が表示されます。 
      • [典拠]タブには、書誌の標目レコードに関連付けられている典拠レコードが表示されます。
      • 書誌レコードタブでは、見つかった書誌レコードの総数を括弧内に表示しています。 書誌レコードタブでは、検索結果を表示・編集できます。 書誌レコードの表示中、ページが複数ある場合は、 リストのページ番号や<(以上)/(未満)>の記号を使って、書誌レコードを前に進めたり、後ろに戻したりすることができます。または、 リポジトリ検索で開くを選択してリポジトリ内の結果を表示することができます。

    関連する結果

    入力した参照条件 に基づいた関連する結果が、結果の2行目に表示されます。このように、結果リストには、関連する結果の内容が前後に表示されます。
    Browse_Bibliographic_Headings_Results_List_02_TC.png
    書誌の標目の検索結果リスト

    サブフィールドのソート順

    [書誌レコードの標目]列の結果は、サブフィールドの順序でソートすることができます。たとえば、650 0 $a Gardening $z England $v BibliographyはGardening England Bibliographyとして表示されます。
    Subfield_Sort_Order_02.png
    サブフィールドのソート順

    英語以外の閲覧結果

    CJKブラウズ結果
    CJK(中国語、日本語、韓国語)およびブラウズ結果リストのソートに関するその他の要件に対処するために、書誌レコードインジケータや特殊な非ファイリング文字など、可能なすべてのオプションに従って非ファイリングテキストが削除されます。詳細については、非ファイリングマーカの使用およびKORMARCでの非ファイリング指針の使用を参照してください。
    CJKコンテンツを参照する場合、結果をソートするときに、CJK文字間のすべての句読点は無視されます。この機能を使用すると、 句読点が CJKコンテンツの表示で引き続き 表示されることに注意してください。香港の機関の場合、Alma は書誌 見出 しを閲覧するときにTSVCCのバリエーションも処理します(詳細については、香港のTSVCCを参照してください)。
    すべての機関で、書誌の標目(MDエディタでF3を使用する場合は典拠標目)を参照するために実行される漢字コンテンツのソートは、プライマリソートとして漢字コンテンツをラテン語化けし、必要に応じてセカンダリレベルのソートして、そのソートされた漢字コンテンツを使用して行われます。したがって、同じラテン語エントリが複数ある場合、漢字ソートは同じラテン語エントリを持つレコードのブラウズ順序を決定します。
    日本語および韓国語のコンテンツの場合、書誌および典拠標目のブラウズは、すべての機関でCJKソートを使用して処理されます。
    詳細については、以下を参照してください。
    • 中国語と韓国語の文字
    • 日本語の文字
    • CKJ句読点
    • 香港 TSVCC
    他の言語の結果をブラウズする
    その他の 言語(ドイツ語、スペイン語、ポーランド語、アイスランド語、リトアニア語)の設定がされている機関の場合、特殊文字は、書誌の標目をブラウズする際に、Almaリポジトリでの検索と同様に処理されます。詳細については、以下を 参照してください:
    • ドイツ語文字
    • スペイン語とカタロニア語文字
    • ポーランド語文字
    • アイスランド語文字
    • リトアニア語文字

    書誌の標目名/件名の参照の設定

    MARC21 / KORMARC - 書誌見出し名 / 主題を表示コード表(構成 > リソース > カタログ > MARC21 / KORMARC - 書誌見出し名 / 主題を表示)で見出しタイプを構成します。コードテーブルの詳細については、コードテーブルを参照してください。
    PrimoVEの場合:update_names_withoutとupdate_subjects_with、を有効にしたい場合は、設定の変更が必要なため、ExLibrisサポートに連絡してください。
    4つのオプションのすべてを利用可能にするか、 一部のみを利用可能にするかを選択できます。
    デフォルト名と機関用に設定された言語の名前を編集できます。
    Customizing MARC21_KORMARC Browse Bib Headings Names_Subjects.png

    書誌の標目の検索と選択表示の設定

    Ex Librisは、書誌の標目の値の表示と並べ替えを 構成する機能をサポートしているため、Ex Librisが提供する 事前定義されたマッピングに基づいて、各機関 が独自の マッピング を定義できます。 これは、書誌の標目 を閲覧している 図書館員が、自分の機関に関連すると思われる情報を確認する際に役立ちます。

    たとえば、初めから 標目タイプ「名前」、ソースコード「個人名」は、MARC21フィールド100 $$a-dにマップされます。これで、 機関はそのマッピングを他のサブフィールド、たとえば フィールド100 $$a-d、qに変更できます。

    現在、この機能はMARC21にのみ存在します。今後のリリースでは、UNIMARC/CNMARCプロファイル用にリリースされます。 

    この機能をサポートするために、新しい構成テーブルの 書誌標目 表示サブフィールドマッピング が書誌プロファイルの構成に追加されました。 この表は、すぐに使用できる値 と、 機関に現在実装されているマッピングを示しており、機関がサブフィールドの新しいマッピングを定義できるようにします。 

     書誌の標目の検索と選択表示  の設定

    この 構成は、索引付けジョブが 標目を作成した後にのみ有効になります。

     書誌の標目の検索と選択表示を設定するには:
    1.  [メタデータ構成] テーブル を開きます([設定メニュー] > [リソース] > [目録] > [メタデータ構成])。
    2. 目的の書誌プロファイルのプロファイルリンクを選択します。 
    3.  [プロファイルの詳細] ページで、  [その他の設定] タブを開きます。
    4. 構成テーブルで、 「書誌標目 表示サブフィールドマッピング」 リンク 
      を選択します。 bibliographic headings display opening from profile details.png
    5. マッピングテーブルが開きます。 デフォルト値と、 機関によって現在実装されている マッピングが表示されます。 マッピングを変更するには、 新しいサブフィールド 列にコンマまたはダッシュ(from-to)で区切ったサブフィールドのリストを入力します。
      注:マッピングが変更されていない行では、3つの列すべてに デフォルト値が表示されます。
      bibliographic headings display table.png

    サポートされていない構成

    次のMARC21サブフィールド構成は現在サポートされていません。これらのフィールドは構成されていても 、[書誌レコード]タブの見出しのF3には表示されません。

    フィールド サブフィールド
    100 e
    110 e
    111 j
    385 m
    386 m
    600 e
    610 e
    611 j
    630 e
    650 e
    651 e
    654 e
    689 e、A、B、C
    700 e
    7XX i
    710 e
    711 j
    720 e
    751 e
    800 v
    810 v
    811 v、j
    830 v、x、y、z

    ネットワークゾーンでの書誌の標目の検索と選択表示の設定 

    ネットワークゾーンセントラルオフィスは、 [ネットワークのテーブルの管理] オプションを使用して、 構成テーブルを定義し、すべてのネットワークゾーン メンバーと共有できます( 「ネットワークゾーンの設定の一元管理」を参照)。

    加盟機関がネットワークゾーンの 書誌標目を表示する場合、標目はネットワークゾーンの設定に従います。

    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • ブラウズと検索
      • シェルフリストの参照
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved