Skip to main content
ExLibris

Knowledge Assistant

BETA
  • Subscribe by RSS
  • Back
    Alma

     

    Ex Libris Knowledge Center
    1. Search site
      Go back to previous article
      1. Sign in
        • Sign in
        • Forgot password
    1. Home
    2. Alma
    3. Product Documentation
    4. 日本語
    5. アドミン
    6. ユーザー管理
    7. ユーザーの消去

    ユーザーの消去

    1. Last updated
    2. Save as PDF
    3. Share
      1. Share
      2. Tweet
      3. Share
    No headers
    翻訳可能
    一度ユーザーレコードのパージジョブが開始されると、それを中止する方法はありません。ジョブは完了するまで実行され、指定された条件を満たすユーザーは削除されます。
    ユーザーを一括で削除するジョブを実行できます。このジョブにより、消去日が過ぎたユーザーを削除します。特定の基準に一致するユーザーのみを削除できます(「ユーザーの削除を参照)。 削除されたユーザのデータの動作を設定するには、ユーザ削除の設定を参照してください。 ジョブの履歴は、ジョブが完了してから最長1年間利用できることにご留意ください。
    ユーザーの一括削除については、 ユーザー管理のワークフロー (4:04) をご覧ください。
    ユーザーレコードに削除日が示されているユーザーのみを削除できることに注意してください。 「ユーザーの一括更新/通知」ジョブを使用して、一連のユーザーの削除日を一括で設定できます (「ユーザーの一括更新/通知」を参照) 。
    [ユーザーレコードを消去]ページ ([管理] > [ユーザー管理] > [ユーザーレコードを消去])では、ユーザーを一括して削除できます:

    purge_user_records_ux.png
    ユーザー消去ジョブを作成するには:

    ユーザーのパージ ジョブでは、保留シェルフにあるリソース共有リクエストを持つユーザーは削除されません。

    1. [ユーザーレコードを消去する]ページで、[ジョブを追加]を選択します。[ジョブを追加]ダイアログボックスが表示されます。
      ユーザーレコードの消去ジョブ。
      [ジョブを追加]ダイアログボックス
      これは、手動でトリガーされる 1 回限りのジョブです。
    2. 必要な情報を入力してください。次のテーブルで、このダイアログボックスのフィールドについて説明します。
      [ジョブを追加]のフィールド
      フィールド 説明
      消去日以降の日数
      ユーザーの消去データに適用される猶予期間です。たとえば、このフィールドを10に設定して、このジョブを2013年12月20日に実行する場合、ジョブにより、消去日が2013年12月10日より前のすべてのユーザーが消去されます。デフォルトは0です。これは、消去日が当日またはそれ以前であるすべてのユーザーを意味します。
      このジョブでは、消去日のないユーザーは消去されません。
       この設定をデフォルトの「0」のままにしないことをお勧めします。これにより、ジョブが期待どおりにユーザーを処理しなくなる可能性があります。可能であれば、過去のユーザー 消去日 を設定して、消去ジョブがユーザーを処理するようにします。
      ユーザーレコードタイプ
      このジョブを特定のレコードタイプに制限します。
      ユーザーグループ
      このジョブを特定のユーザーグループに制限します。ユーザーグループを作成するには設定 > ユーザー管理 > ユーザー詳細 > ユーザーグループ (ユーザーグループの設定を参照)。
      このフィールドは、特定のユーザーレコードタイプを選択した後にのみ表示されます。
      放棄の閾値
      ユーザーが支払うべきで、ユーザーを消去する際には無視される金額を、(現地通貨で)指定します。ユーザーが総計でこの金額を超える罰金/手数料を支払う必要がある場合、そのユーザーは消去されません。デフォルトは0です。
    3. 次のうちの一つを選択してください。
      • ジョブ待ちの列にジョブを追加し、さらに消去ジョブを追加するには、[追加](および確認ダイアログボックスで[確認])を選択します。
      • ジョブ待ちの列にジョブを追加し、ダイアログボックスを閉じるには、[追加して閉じる](および確認ダイアログボックスで[確認])を選択します。
    ジョブを監視するには、「実行中のジョブの表示」と「完了したジョブの表示」を参照してください。
    ユーザーの消去の詳細については、プログラム開発者ネットワークの「Almaにおけるユーザーの消去」を参照してください。
    Esploroが機関で有効になっている場合、アセットや助成金に関連付けられており、かつこのジョブによって消去される関連研究者は、関連のない研究者になります。名前、ID、Eメール、および関連のない研究者に関するその他のフィールドなど、ユーザー情報の一部が保持されます。
    View article in the Exlibris Knowledge Center
    1. Back to top
      • ユーザーの一括編集とメッセージの一括送信
      • ジョブを使用して罰金を一括免除する
    • Was this article helpful?

    Recommended articles

    1. Article type
      Topic
      Content Type
      Documentation
      Language
      日本語
      Product
      Alma
    2. Tags
      This page has no tags.
    1. © Copyright 2025 Ex Libris Knowledge Center
    2. Powered by CXone Expert ®
    • Term of Use
    • Privacy Policy
    • Contact Us
    2025 Ex Libris. All rights reserved