その他の設定(受入)
その他を設定するには、次の役職が必要です:
- 発注・受入オペレーター
- 統括システム管理者
パラメータ | 説明 |
---|---|
acq_activate_portfolio_from_API | このパラメーターは、 Almaコミュニティゾーンに一致する ポートフォリオに対してOASIS/GOBIから送信されたAPIオーダーが、ポートフォリオを「使用可能」(パラメーター= True)または「使用不可」(パラメーター= False)として設定するかどうかを構成します。パラメータがtrueに設定されていて、リソースにコミュニティゾーンが一致しなかった場合、(ローカルの非CZリンクポートフォリオにはURL情報がないため)ポートフォリオは「使用可能」として設定されず、電子アクティベーションタスクリストが作成されます。 詳細については、 1月のリリースノート と リアルタイム注文ページを参照してください。。 |
acq_distribute_changes_last_run | ベンダー情報を配信するため、ネットワーク受入変更をメンバーに配信ジョブが実行した最後の日付。このジョブは、この日付以降にネットワークゾーンに追加されたすべてのベンダーをコピーします。詳細については、ネットワークゾーンでベンダー情報を共有を参照してください。 フォーマットはYYYYMMDD(またはYYYYMMDD_hhmmss)です。 |
acq_distribute_changes_last_run_license | ライセンス情報を配信するため、ネットワーク受入変更をメンバーに配信ジョブが実行した最後の日付。このジョブは、この日付以降にネットワークゾーンに追加されたすべての集中管理ライセンスをコピーします。詳細については、ネットワークゾーンでベンダー情報を共有を参照してください。 フォーマットはYYYYMMDD(またはYYYYMMDD_hhmmss)です。 |
acq_distribution_job | ネットワークの受入変更をメンバーに配信ジョブが有効(true)か無効か(false)。詳細については、ネットワークゾーンでベンダー情報を共有を参照してください。 |
acq_use_vendor_account_email | ベンダーアカウント(true)とベンダー(false)のどちらに定義されたEメールにベンダー関連のEメールを送信するか。デフォルトはfalseです 。 このパラメーターは、Order List Letter、PO Line Cancellation Letter、PO Line Claim Letter、PO Line Aggregated Claim Letter、PO Line Renewal Letterの各レターに対して送信される電子メールにのみ関連します。[通信]タブを使用して送信されるEメールには影響しません。 |
acquisition_accrual_mode | 機関が、発生主義会計で作業できる(true)かできない(false)か。見越会計の操作を参照してください。 |
allow_edit_closed_invoice_line | 完了した請求書内の請求書行のフィールドを編集するオプションを有効にする( true)、または無効にする(false)かどうかを設定してください。 このパラメーターが true に設定されている場合、クローズ済みの請求書で次のフィールドを編集できます。
詳細については、 請求書の作成を参照してください。 |
auto_claim(1回限りの物的注文の場合) | クレームタスクリストに注文明細が設定されている場合、 クレーム通知をベンダーに送信するかどうかを管理します。可能な値:
追加の詳細はクレーム処理を参照。 |
auto_claim_co(物的継続注文の場合) | |
auto_claim_electronic(1回限りの電子注文および継続注文の場合) | |
block_mms_creation_multi_thread | このパラメータの目的は、新しい注文APIを使用するときに重複した注文明細が作成されないようにすることです。 |
claim_aggregated_letter | 1つのベンダーの複数のクレームを1つのクレームレターにまとめるかどうかを管理します:
追加の詳細はクレーム処理を参照。 |
特定の月にクレームレターが送信され、アイテムが受入されておらず、翌月のアイテムもクレームを受けた場合、クレームレターを詳細とともに 両方の月について送信できます。このオプションを有効にするには、パラメータをtrueに設定します 。デフォルトはfalseです。クレームの処理を参照してください。 | |
conversation_send_from_logged_in_user_address | ログインしたユーザーのEメール(アドレス「From」として)または図書館のEメールから会話レターのEメール が送信されるように構成します。 これは、 顧客パラメータを設定することによって構成されます:conversation_send_from_logged_in_user_addressが「true」に設定することで実行します。 このパラメーターは、Almaレタータイプにのみ関連します: ConversationLetter。 |
copy_POL_price_to_item | 注文明細価格が変更されたときに、注文明細のリスト価格を物的な1回限りの注文についてアイテムの在庫価格フィールドにコピーするかどうか。価格をコピーするには、このパラメータをtrueに設定します。さらに、trueに設定されていて注文明細が保存されている場合、通貨が現地通貨でない場合は、アイテムの合計が再計算されます。パラメータのデフォルトはfalseで、価格をアイテムにコピーしない設定です。 |
currency_exchange_use_explicit_ratio | trueに設定すると、注文書を作成するときに明示的な為替レートを定義する機能が有効になります。明示的な為替レートの設定を参照してください。 |
expended_from_fund_default | VATが請求書明細の予算から消費されているかどうかのデフォルトの値(trueまたはfalse)。 |
exportPrepaidInv | [請求書の詳細]ページで前払いを選択したときに、ERPにエクスポートチェックボックスが表示されているかどうか(trueまたはfalse)。 |
handle_invoice_payment | 請求書が承認された後にどうなるかを定義します。
詳細については、 請求ワークフローおよび 支払い待ちの請求書の取り扱いを参照してください。 |
デジタル貸出猶予期間のライブラリ閉鎖日数を含める | trueに設定すると、デジタル貸出猶予期間には、猶予期間中の図書館の休館日も含まれます。 falseに設定すると、図書館の休館日は猶予期間に含まれません。 |
invoice_allow_vat_in_line_level | VATが、請求書明細レベルで請求書について設定できる(true)かできない(false)か。 |
invoice_export_xml_dates_format | 請求書エクスポートxmlの日付フォーマットがシステムの日付フォーマットに従うかどうかを定義します。 可能な 値は次のとおりです。True またはFalse。 デフォルト値はFalseです。 |
invoice_not_unique | 目録データベースに同じベンダーを持っている固有でない請求書番号を保存できる(true)かできない(false)か。trueの場合、同じ請求書番号と同じベンダーのレコードを識別することができます。請求書を作成を参照してください。 |
invoice_prefix | 使用されていません。 |
invoice_skip_erp | 請求書ワークフローが、支払いのために請求書が外部 ERP システムに送信されるステップをスキップするかどうか (true)、またはステップが実行され、支払いのために請求書が外部 ERP システムに送信されます (false)。 この設定が請求ワークフローにどのように影響するかについて詳しくは、請求ワークフローを参照してください。 |
Invoice_split_additional_charges | 請求書で異なる種類の非標準の追加料金を 明細化できるかどうか。「追加料金」という用語は、商品自体の費用以外のすべての非税料金を指します。 標準追加料金: 割引、保険、 経費、出荷、およびその他。 サポートされている非標準の 追加料金の種類 は、請求書行の種類コードテーブル(設定メニュー > 取得 > 請求書 > 請求書行の種類)に表示されるものであり、この テーブルで有効 になっている場合にのみ使用可能です。このテーブルは、このパラメータがtrue に設定されている場合にのみ使用可能であることに注意してください。詳細については、 請求書の作成を参照してください。
EDIから生成された請求書の場合、このパラメータは、個々の請求書明細に追加された追加料金がAlmaによって処理される方法も定義します:
|
invoice_subscription_overlap | サブスクリプション日付の重複を確認チェックボックスが、[請求書明細の詳細]ページに表示されているかどうか(trueまたはfalse)。このパラメータがtrueに設定されていて、チェックボックスが選択されている場合、Almaは注文明細に関連付けられているすべての請求書明細を確認し、継続サブスクリプションの請求日付の重複があるかどうかを判断し、ある場合は、その旨のアラートを発行します。 |
invoice_use_pro_rata | 新しい請求書を作成するときに、プロラタを使用設定がデフォルトで選択されているかどうか(trueまたはfalse)。 |
no_e-task_on_close_po_line | 電子注文明細が閉じられたときにタスクが作成されるかどうか(タスクはユーザーにリソースを無効化するよう通知します)。trueはタスクが作成されていないことを示し、falseはタスクが作成されていることを示します。デフォルトはfalseです 。 |
orderit_login_new_tab | OrderIt をゲストとして使用する際に、ログインウィンドウを開く方法。想定値は以下のとおりです:
|
po_line_calc_co_next_step_on_receive | true に設定して、注文明細の次のステップを計算し、必要に応じて他の部門の継続的な注文明細を受け取ったときにアイテムを通過中にします。デフォルトであるfalseに設定されている場合、他の部門の継続的な注文明細を受入しても、アイテムは通過中になりません。 |
po_line_hold_item_for_interested_users | 自動生成された注文明細 (つまり、 ユーザーの購入リクエスト、EODプロセス、または自動化されたジョブから作成された注文明細)の[注文明細の詳細]ページの[関心のあるユーザー]タブで、[アイテムを保留]オプションを選択するかどうかを制御します。デフォルトは[False]です 。 「取り置きアイテム」 オプションの詳細については、「注文明細の手動作成」を参照してください。 |
po_line_notify_interested_users_upon_cancellation | 「キャンセル時に通知」オプションを選択するかどうかは、自動生成された注文明細 ( すなわち、ユーザーの購入リクエスト、EODプロセス、または自動化されたジョブから作成された注文明細)の[注文明細の詳細]ページにある、関心のあるユーザータブで管理します。デフォルトはTrueです。 キャンセル時に通知 オプションの詳細については、注文明細の手動作成を参照してください。 |
po_line_notify_for_interested_users_upon_receiving_activation | 自動生成された注文明細 (つまり、 ユーザーの購入リクエスト、EODプロセス、または自動化されたジョブから作成された注文明細)の[注文明細の詳細]ページの[関心のあるユーザー]タブで、[受信/有効化時にユーザーに通知]オプションを選択するかどうかを制御します。デフォルトはTrueです。 「受信/有効化時にユーザーに通知する」 オプションの詳細については、「注文明細行の手動作成」を参照してください。 |
po_line_notify_for_interested_users_upon_renewal | 自動生成された注文明細 (つまり、 ユーザーの購入リクエスト、EODプロセス、または自動化されたジョブから作成された注文明細)の[注文明細の詳細]ページの[関心のあるユーザー]タブで、[更新時に通知]オプションを選択するかどうかを制御します。デフォルトは[False]です 。 「更新時に通知」 オプションの詳細については、「注文明細の手動作成」を参照してください。 |
po_line_prefix | すべての注文明細に使用される接頭語。デフォルトはPOL-です。 |
po_line_quantity_updated_with_items_number | 新しい注文明細を作成する際にデフォルトで有効になります。このパラメータを使用すると、[アイテムの数に応じて正味価格を更新]チェックボックスを表示できます。チェックボックスは、[総価格]フィールド 内の注文されたアイテムの数を反映しています。 チェックボックスを有効にすると、ユーザーがアイテムを追加/削除すると、総価格の金額が自動的に更新され、その結果、 [正味価格] フィールドも更新されます。 |
po_line_remove_interested_users | 毎週の注文明細が関心のあるユーザーのジョブ実行を削除した場合、クローズおよびキャンセルされた注文明細の すべての関心のあるユーザーを削除されなければならないことを示すためtrueに設定します。「注文明細の手動作成」を参照してください。 |
po_line_send_notification_to_vendor_on_renewal | 注文明細の更新 レター ( Alma レターの設定を参照) は、サブスクリプションが更新されたときにベンダーに送信する必要があるかどうかを示します。ベンダーの推奨Eメールアドレスが使用されることに注意してください(trueまたはfalse)。更新プロセスの概要については、更新ワークフローを参照してください。 |
po_packed_by_fund | 予算に応じて注文明細が自動的に注文書にパッケージ化されているかどうか(trueまたはfalse)。trueに設定されている場合、機能的な予算を扱う機関は、特定の予算に関連したすべての注文書をさがして、より効率的に注文書の承認を管理することができます。詳細については、注文明細を注文書にパッケージングするを参照してください。 |
po_prefix | すべての注文書に使用する接頭語。デフォルトはPO-です。 |
電子リソースが通常の注文明細作成プロセスを通じて作成される場合、または手動で注文明細に関連付けられる場合、リソースのプロセスタイプは 受入に設定されます。[true (デフォルト) ]に設定すると、電子リソースのプロセスタイプは 受入に設定されます。 ユーザーがリソースのプロセスタイプの変更を希望しない場合は、パラメータを[false]に設定する必要があります。 | |
注文明細がキャンセルされ、その結果、注文対象のアイテムとその所蔵レコードが削除された場合に、アイテムのない書誌レコードがどのように処理されるかを定義します。可能な値は以下の通りです:
これらの値は、上記のようにすべて大文字でマッピング テーブルに入力する必要があります。たとえば、「Manual」または「manual」ではなく、「MANUAL」 注文明細をキャンセルを参照してください。 | |
PR_indicate_for_primo_if_ISBN_is_exist | Primo購入リクエストフォームのアラートを有効にします。デフォルトであるtrueに設定されている場合、ISBNまたはEISBN ナンバーが空白のフォームに入力されると、 リソースがすでに図書館に所有されている場合にアラートがページに表示されます。識別子を入力した後に該当する場合には、その識別子の所蔵が存在しないことを示すメッセージが表示されます。それは、リソースが存在しないか、検出が抑制されている場所、書誌レコード、または所蔵があるか、あるいは電子リソースの場合、電子ポートフォリオがアクティブでないことが理由として考えられます。これは、ネットワークとマルチキャンパスにも関連しています。 ジャーナルには適用されません。 |
purchase_request_import_profile | 購入リクエストの一致に使用されるインポートプロファイルの名前を格納します。このパラメーターを空白のままにすると、購入リクエストの照合プロセスでISBN/ISSN番号のデフォルト照合が使用されます。 詳細については、購入リクエストを作成を参照してください。 |
recalculate_fund_transaction_with_explicit_exchange_rate | これは、「明示的な為替レート」機能を使用する機関にのみ関連するものです(明示的な為替レートの設定を参照)。 このパラメータが「false」(デフォルト)に設定されている場合、Almaは 注文明細に関連付けられた資金の明示的な為替レートを一回限りで計算し、資金の取引を「明示的な為替レート = はい」としてマークします。 また、明示的な為替レートに従って発注明細の負債を再計算作業が実行された場合は(「スケジュールされたジョブを参照)、Almaは明示的な為替レートに従って取引を再計算しません。これは、適用された日の為替レートの価値を維持するためです。 recalculate_fund_transaction_with_explicit_exchange_rate顧客パラメータが「true」に設定されている場合、Almaは注文明細の負債を明示的な為替レートに従って再計算作業が実行されるたびに、注文明細に関連する資金の明示的な為替レートを再計算します。Almaは、資金上の取引が「明示的な為替レート = はい」とマークされており、明示的な為替レートが適用されていた場合であっても、この再計算を行います。 現在の為替レートに基づいて注文明細の負債を再計算するジョブはデフォルトでは無効です。機関は、管理者 —> 作業の監視 —> スケジュール済み にアクセスしてこの設定を有効化できます。(スケジュール済みの作業を参照)。 |
release_remaining_encumbrance_for_edi | EDIを使用して作成された請求書で、連続注文明細について負債がリリースされているかどうか(trueまたはfalse)。 |
(8月の新機能!) replacement_cost_calc_update | アイテムの交換費用 フィールドにコピーされる注文明細価格に金額を追加するか、あるいは減らすかどうか(replacement_cost_calc_updateを参照)。 金額は現地通貨に換算されます。 金額を追加するには、数値 + A を使用します (例: 5A)。数値の範囲は無制限です。 |
(8月の新機能!) replacement_cost_copied_from_POL | 冊子の1回限りの注文の場合、注文明細価格をアイテムの交換費用 フィールドにコピーするかどうか。想定値は以下のとおりです:
注文明細の通貨が現地通貨でない場合は、合計が再計算され、機関が決めた通貨でアイテムに保存されます。 交換費用 フィールドは、新しい注文明細を作成したとき、注文明細の価格を変更して注文明細を保存したとき 、アイテムを追加/削除して注文明細を保存したときに更新されます。 交換費用を参照してください。 |
temp_calculate_fund_balance_at_end_job | ジョブの終了時に資金残高を計算するかどうか。想定値は以下のとおりです:
|
temp_debug_log_for_OCLC_client | OCLCクライアントコードのデバッグログに出力します。 |
temp_po_by_index_xml | |
trial_notification_before_start_date | 使用中でない。ジョブトライアルを参照してください - スケジュールされたジョブを表示で開始および参加者に通知します。 |
vat_percent_default | 機関のVATのデフォルトパーセンテージ。デフォルトは初め0です 。 |
view_holding_in_receive | 受入アイテムを表示する際に所蔵情報が表示されるかどうか(trueまたはfalse)。 |