リソース共有パートナー
このページでは、ディレクトリからのダウンロード、パートナーの設定、リポジトリへの情報提供など、リソース共有パートナーとの連携について説明します。英国図書館文書供給サービス (BLDSS)、Alma/ブローカー統合の設定、および勤務表テンプレートの設定も参照してください。
リソースシェアのためのアイテムの検索、貸出・借入リクエストの管理、リソースシェアディレクトリへの投稿など、リソースシェアの詳細については、 リソースシェアを参照してください。
- リソース共有パートナー管理者
リソースシェアパートナーを作成して、Almaとリソースシェアシステムの間で発生する可能性のあるリクエスト通信または受信通信のタイプを定義できます。
- NCIP–AlmaとOCLC Navigator、OCLC iLLiad、VDX、Relaisなどのリソース共有システム間のNCIP 2.0メッセージを介した通信。Almaは取寄せと貸出の両方、ならびに以下に挙げるNCIPメッセージの応答者の役職のために、OCLC CIRC ILLとRelaisアプリケーションプロファイルをサポートしていることに注意してください:RequestItem、CheckOutItem、CheckInItem、AcceptItem、LookupUser。
- Almaは、アイテムの更新がリクエストされたとき、アイテム情報および適切な返却日の情報を含むRenewItemメッセージを送信することによって、パートナーに更新の通知をします。パートナーは、保留中ステータスと、場合によってはDateOfExpectedReplyで応答します 。パートナーシステムは、更新リクエストのステータスについてAlmaに通知することもできます。Almaは、以下に挙げる貸出・返却ステータスを含む、NCIPCirculationStatusUpdated(貸出・返却ステータス更新)メッセージを受入します。
- 更新保留中 - 更新がリクエストされましたとリクエストをマークします。
- アイテム更新不可 - 更新リクエストが拒否されたとして、リクエストを管理します。
- 複数のアイテムに対して単一のリクエストをすると、各アイテムごとにCheckInItemリクエストを作成します。
- NCIP パートナーを使用する場合、 recallitem(呼び出し項目)のような すべてのアクション は、Alma からのものではなく、外部システムからのものである必要があります 。
- Almaは、アイテムの更新がリクエストされたとき、アイテム情報および適切な返却日の情報を含むRenewItemメッセージを送信することによって、パートナーに更新の通知をします。パートナーは、保留中ステータスと、場合によってはDateOfExpectedReplyで応答します 。パートナーシステムは、更新リクエストのステータスについてAlmaに通知することもできます。Almaは、以下に挙げる貸出・返却ステータスを含む、NCIPCirculationStatusUpdated(貸出・返却ステータス更新)メッセージを受入します。
- ARTEmail - Almaと大英図書館リソース共有システム間の通信。
- ISO - Alma と、別の(Almaまたは非Almaの)リソース共有システムとの間の通信。
- Eメール – Alma取寄せパートナーによる、Eメールを介した取寄せリクエストの送信。
EメールリクエストはXSLフォーマットで送信されます。Eメールのフォーマットに使用されるXSLは、FulOutGoingEmailLetter.xslで、設定ファイルのページで設定可能です(レターXSLスタイルシートをカスタマイズするを参照してください)。 - SLNP - Almaと、ドイツのリソース共有ワークフローのZFLサーバー間の通信。
このパートナーとの完全な統合の詳細は、https://developers.exlibrisgroup.com/alma/integrations/resource_sharing/broker/SLNPのAlma開発者ネットワークでご覧ください。 - BLDSS - Almaと大英図書館リソース共有システム間の通信。詳細については、大英図書館ドキュメントサプライサービスを参照してください。
- CreateOrderメッセージのサービス/スピード要素は、サービステーブルのレベルにマッピングされます。BLDSSマッピングレベルは次のとおりです:
- EXPRESS_LOCAL - 即時ダウンロード
- RUSH_LOCAL - 2時間
- PRIORITY_LOCAL - 24時間
- NORMAL_LOCAL - 4日以内
BLDSSサービスレベルは、次のようにAlmaのサービスレベルにマッピングされます:BLDSSメッセージマッピング BLDSSメッセージ Almaメッセージ(単数または複数) 即時ダウンロード 速達(ローカル) 2時間 急ぎ (ローカル) 急ぎ(延長)24時間 優先 (ローカル) 優先(延長)4日間以内 通常(フル) 通常(ローカル)都合のよい時間
サービスのレベルの詳細については、サービスのレベルの設定を参照してください。 - CreateOrderメッセージのサービス/スピード要素は、サービステーブルのレベルにマッピングされます。BLDSSマッピングレベルは次のとおりです:
- 外部システム - CCC GetItNowサービスを介してリソースを受入するために使用されます。
- RapidILL - InsertRequestのRapidILL APIを使用して、 RapidILLで取寄せリクエストを作成するのに使用されます。
- フルフィルメントネットワーク - フルフィルメントネットワークとして設定されている機関については、フルフィルメントネットワーク・リクエストにリソース共有フレームワークを使用するためにパートナーのレコードが入力されます。詳細については、自動 フルフィルメントネットワーク要求(AFN)を参照してください。
- NACSIS - NACSIS-ILLシステム で取寄せと貸出のリクエストを作成するために使用します。詳細については、 プライベート-NACSIS-CAT / ILLとの統合を参照してください。
パートナーが作成されると、 パートナーは、 関連するリクエストがない場合にのみ削除できます。パートナーと 関連する すべてのリクエストは、リクエストがキャンセルまたは拒否された場合でも、引き続き適用されます。これらは 再アクティブ化できるためです。 ローテーションのパートナーに関連する すべてのリクエストは、たとえそのパートナーがアクティブでなくても、依然として有効です。 これは、そのパートナーに届く可能性があるためです。
ディレクトリから、リソース共有パートナー をダウンロードしています。
パートナーがリソース共有ディレクトリに存在する場合 (フルフィルメント>リソース共有> パートナー > コミュニティタブ)、メンバーを選択して コピーを選ぶことで、機関にメンバーを追加できます。メンバーとその詳細がパートナーリストに追加されます。
参加しているPods の列は、列の表示の管理を選択した場合のみ表示されます。 をクリックします。
リソースシェアパートナーの設定
- リソース共有パートナーリストページ(フルフィルメント > リソースの共有 > パートナー)で、 パートナーを追加を選択します。リソース共有パートナーページが開き、一般情報タブが表示されます。 タイプ「フルフィルメント ネットワーク」 のパートナーを追加できるようにするには、 フルフィルメントメンバー テーブルにダミーエントリを追加する必要があります([設定] > [一般] > [ネットワークグループ] > [フルフィルメントメンバー])。そうして初めて、パートナーを [フルフィルメントネットワークグループ] ページに追加できます([設定メニュー] > [一般] > [ネットワークグループ] > [フルフィルメントネットワークグループ])。 ネットワークゾーンにすべてのパートナーを設定したら、そのダミーエントリをネットワークゾーンの フルフィルメントメンバー テーブルに残すか、 削除することができます。削除することにした場合、パートナーは 、フルフィルメントパートナー テーブルにプロファイルタイプ「フルフィルメントネットワーク(リストされていません)」として表示されますが、引き続きフルフィルメントネットワークパートナーとして機能します。リソース共有パートナーページ - 一般情報
-
リソース共有パートナーのコードと名前を入力します。コードに含めることができるのは英数字のみであることに留意してください。
-
プロファイルタイプフィールドで、作成するプロトコルのタイプを選択します。オプションは次のとおりです:
-
ARTEmail
-
BLDSS
-
Eメール
-
外部システム
-
フルフィルメントネットワーク
-
Inn-Reach API
-
ISO
-
ISO 18626
-
KERIS
-
NACSIS
-
NCIP
-
NCIP-P2P
-
RapidILL
-
SLNP
-
ISOパラメータは、ISO ILL 10160/10161とISO 18626で同じです。
-
パートナーをアクティブにしたくない場合は、ステータスドロップダウンリストから非アクティブを選択することもできます。
ステータスは ISOなどのピアトゥピア(P2P)のリクエストのみに影響し、NCIP等のブローカー管理のリクエストには影響しません。 NCIP タイププロファイルが非アクティブとマークされている場合でも、NCIPリクエストは受入されています。
-
(Ex Librisの情報収集目的のために) 統合しようとするリソース共有システムをシステムタイプドロップダウンリストから選択します。これは必須です。
外部システムのプロファイルタイプとプロファイルには、システムタイプとしてCCC GetItNowを選択します(これがデフォルトです)。NCIPプロファイルが設定されている場合、パートナーのパラメーター タブで、指定されたブローカータイプを次のNCIPパラメーター で設定する必要があります:
追加の設定 説明 Relais プッシュ方式のリクエスト = OpenURL URLは次のように定義されます。なお、XXXとYYYの値はRelaisにより各機関に提供されます:
https://h7.relais-host.com/<XXX>/loginRFT.jsp?LS=<YYY>ログインにユーザーを追加 = はい
ゲストユーザーのためのサービスを有効化する = いいえ
ローン期間 = <フリーテキスト、[Get It]タブに表示されます>
OCLCナビゲーター プッシュ方式のリクエスト = リンク Navigatorシステムは、OpenURLを入力としては受け入れられません。設定可能なリンクは静的リンクのみです。Navigator システムへのダイナミックリンクを設定するには、一般電子サービス(一般電子サービスの追加を参照)を使用してください。ゲストユーザーへのサービスを有効にする = はいNavigatorにアクセスする場合、新しいログインが必要です。ローン期間 = <フリーテキスト、[Get It]タブに表示されます>INN リーチ プッシュ方式のリクエスト = リンク 一般的な電子サービスの追加で説明されているように、リンクは、OpenURLのテンプレートで一般的な電子サービスによって作成されます。ゲストユーザーのためのサービスを有効化する = いいえINN Reachは、INN Reachリクエストフォームにアクセスする前に認証が行われることが予想されるため、認証プロセスをトリガーしません。ローン期間 = <フリーテキスト、[Get It]タブに表示されます>ILLiad プッシュ方式のリクエスト = リンク 一般的な電子サービスの追加で説明されているように、リンクは、OpenURLのテンプレートで一般的な電子サービスによって作成されます。URLへのユーザーログインの追加 = いいえILLiadは再度のログインを必要としますゲストユーザーにサービスを可能にする = はいローン期間=<[Get It]タブに表示されるフリーテキスト>構成されたブローカーは、Primo Get Itタブにリンクとして表示されます。Get Itタブ内のブローカーの詳細については、Get Itにおけるリソースの共有ブローカーについての詳細を参照してください。一般的な電子サービス - リソースを取得するための追加の方法として、(Amazonなど)外部サービスにPrimoのリンクを表示します。さまざまなリソース(書籍やDOIなど)に使用されるさまざまなリンクを割り当てるルールを作成することもできます。詳細については、一般電子サービスの追加を参照してください。ロジックルールの表示 - 特定のブローカーのリンクが表示されたとき、またはPrimoで隠されているときに表示します(ロジックルールの表示を設定を参照)。 - 平均供給所要時間、配達遅延、 と通貨フィールドに値を入力します。
- 取寄せのサポートおよび/または貸出のサポートチェックボックスを選択します。 ここで選択されたワークフローは、定義されたパートナーの取寄せと貸出リクエストのタスクリストで実行できるアクションを制御します。
管理者が事前に定義したドロップダウンリストのオプションからワークフローのいずれかを選択してください。(設定メニュー > フルフィルメント > リソースシェア > ワークフロープロファイル)。ワークフロープロファイルの設定の詳細については、ワークフロープロファイルを参照してください。 - 配達遅延フィールドに、アイテムの配達に必要な日数を入力します。受入したアイテムを、リクエストしているユーザーに貸出するときに計算される期日は、このフィールドに示されている日数分だけ自動的に繰り上げられます。 例えば、アイテムの受け取る期日が2013年6月5日であり、 配送遅延 = 4である場合、 期日 の値は、ユーザーサービスページに2013年6月1日として表示され、アイテムが「実際の」期日である6月5日のまでに到着するようにします。図書館間貸し出しの期日管理の詳細については、期日付き図書館間貸出ビデオ(7分1秒)を参照してください。
- 代替シンボル フィールドに追加されたシンボルは、受入スリップレター、リソースシェア配送スリップレター、リソースシェア返却スリップに出力できます。
- ネットワークゾーンでパートナーレコードを集中管理する機関の場合、ローカルステータスフィールドが表示されます。それによって、たとえパートナーが共同ネットワークでアクティブであっても、個々の機関がパートナーレコードをローカルで非アクティブ化できるようになります。
- ロケーションプロファイルフィールドでは、パートナーの目録を検索する方法を決定するために、プロファイルを見つけて選択します。所蔵コード と機関コードフィールドが表示されます。 機関コードは、選択されたロケーションプロファイル用に設定されているAlma機関コードを示す表示 フィールドです。機関が同じ ネットワークゾーンの一部ではない場合にリソース共有リクエスト をする際、そのリソースのデジタル配送のための(添付ファイルではない)リンクを使用するにはこのフィールドに入力する必要があります。 ロケーションプロファイルの詳細については、 ロケーションプロファイルの設定 と著作権管理の設定を参照してください。
- 着信NCIPメッセージでパートナーを識別できない場合、 [デフォルトパートナー]チェックボックスがオンになっているNCIPパートナーが使用されます。
- 所蔵コードフィールドに、図書館またはキャンパスコードを入力します。パートナーの検索プロセスは、このフィールドの値で示される図書館/キャンパスを検索します。所蔵コードを指定すると、以下が可能となります。
- リクエストされたリソースが潜在的な供給機関の特定のキャンパスで利用可能かどうかを判断します。
- リクエストされたリソースがそのキャンパスで所有されている場合にのみ、その貸し手にリソースをリクエストします。
- ピアツーピア(P2P)パートナーの場合、 自動クレームフィールドはクレームまでの時間(日)フィールドを有効にします。 これにより、設定された 期間が経過すると、自動クレームレター(RSBorrowerClaimEmailLetter)が起動されます。例えば、自動クレーム チェックボックスが選択され、クレームまでの時間(日)フィールド が7に設定されると、リクエストが7日前に送信され、リクエストのステータスが送信済みである場合、クレームレターが自動的に起動され、リクエストのステータスがクレーム済みに設定されます。
キャンセル メッセージを送信して勤務表を続行するオプションを設定することもできます。電子メール/SLNP パートナーの場合、レターは電子メールで送信されます。
ISO リクエストの場合、通知は一般メッセージで送信されます。メッセージのテキストは設定できます。 - ピアツーピア(P2P)パートナーの場合、 自動キャンセル フィールドはキャンセルまでの時間(日) およびキャンセル理由フィールドを有効にします。キャンセルは 手動キャンセルパートナーオプションと同じワークフローを使用して 自動キャンセル 通知をパートナーに通知し、勤務表を介して続行します。 キャンセルおよびクレームアクションを実行するには、[フルフィルメントジョブの設定]ページを使用して、リソースシェアのクレームおよびキャンセルジョブを有効化する必要があります。フルフィルメントジョブの設定を参照してください。
- 新規リクエストアラートの設定チェックボックスをオンにすると、このパートナーに対して作成されたすべての融資リクエストにファセットアラートが設定されます。
- [連絡先情報]タブで、リソースシェアパートナーの住所、電話番号、およびEメール情報を追加します(情報提供のみを目的としています。リソースシェアリクエストを送信するための情報は、[パラメーター]タブに入力します。次の手順を参照してください)。手順については、ユーザーの連絡先情報の追加を参照してください。
- パラメータタブでは、リソースの共有パラメータを設定します。詳細については、以下のパートナーパラメータ を参照してください。 リソースシェアパートナーページ - [パラメータ]タブ
- [保存]を選択します。リソース共有パートナーが作成され、[リソース共有パートナーリスト]ページに表示されます。 パートナーは、パートナードロップダウンリストから選択できます (リソース共有取寄せリクエストページで編集、複製または送信 オプションを選択した場合にアクセス可能)。または、 提供先ドロップダウンリストから選択することもできます(リソースシェア貸出リクエストタスクリストのページで編集 または複製オプションを選択した場合にアクセス可能)。メモ タブは、リソース共有パートナーを編集するときに使用可能です(アクション > 編集)。
パートナーパラメータ
ARTEmailパラメータ
NCIPパラメータ
セクション | フィールド | 説明 |
---|---|---|
一般情報 | ユーザーIDタイプ(必須) | メッセージにユーザーIDが含まれる場合にユーザーの照合に使用される識別タイプ。管理者が事前定義したオプションのいずれかを選択します。追加のユーザー識別子の種類の表示を参照してください。 |
プッシュ方式のリクエスト(必須) | リソース共有システムへのリクエストをプッシュするために使用するリンクの種類、すなわちOpenURLまたはリンクを選択します。OpenURLを選択すると、URLにユーザー自動ログインを追加フィールドが表示されます。 | |
URLテンプレート | ユーザーをPrimoからリソース共有図書館のWebサイトに送信するために使用されるURL。 | |
ブローカー・システムNCIP URL | NCIPブローカーと通信するためのURL。 | |
URLにユーザー自動ログインを追加 | URLにユーザーのログイン資格情報を追加するためにはいを選択し、それによって、URLへのアクセスで自動的にユーザーをログインできるようにします。このフィールドが表示されるのは、プッシュ方式リクエスト = OpenURLの場合のみです 。 Relaisシステムとの統合を設定する場合、はいを選択します(Alma/ブローカー統合の設定を参照してください)。 | |
ゲストユーザーのためのサービスを有効化する | ユーザーがログインしていないときに、パートナーへのリンクをPrimoに表示するかどうかを示します。 | |
サービスを無効にするとき | サービスを無効にするパラメータを選択します。可能な値は以下の通りです:
ゲストユーザーまたはキャンパスが設定されていないユーザーがキャンパスレベルの無効化アクティビティを実行すると、Almaは機関レベルで行われた自己所有権チェックに基づいてサービスを無効/非表示にします。 | |
貸出期間 | ユーザーがアイテムをリソース共有図書館に戻す期限までの時間。(これは、Primoのユーザーには閲覧可能です。) | |
デフォルト図書館所有者 | このプロファイルによって作成された取寄せリクエストを管理するリソース共有図書館。 | |
証明書ダウンロードボタン | このボタンは、SLNPプロトコルを使用してAlmaに送信された暗号化メッセージのTCP通信を認証するために使用されます。パートナーが初めて保存された後、NCIPパートナーのボタンが表示されます。 このボタンをクリックするたびに「新しい」証明書が作成されるため、その新しい証明書がパートナー側にすぐにインストールされない場合、暗号化が破られる可能性があります。 証明書の詳細については、デベロッパーネットワークを参照してください。 | |
リクエストアイテム 取寄せ側で貸出リクエストが登録されると、NCIPメッセージが送信されます。 | リソース共有図書館 | すべてのアクションでサポートされる単一のリソース共有図書館。管理者が事前定義したリストから選択します。 |
書誌レコードIDタイプ | リソース共有リクエストを検索するパラメータを選択します。可能性のある値は以下の通りです:
| |
サポート借用 | ブローカーシステムが、[アイテムをリクエスト]NCIPメッセージを使用して作成されたときに、新しい貸出リクエストについてAlmaに通知する場合に使用します。ほとんどのブローカーシステムは、このメッセージを使用して、新しい貸出リクエストについて貸出者に通知しません。むしろ、AcceptItemメッセージは、アイテムが受入された時点で使用されます。ブローカーシステムが新しい貸出者のリクエストについて通知するために[アイテムをリクエスト]メッセージも使用することが確実でない限り、チェックボックスを選択しないままにします。 | |
アイテムを貸出 アイテムが貸出側から取寄せ側に出荷されるときにNCIPメッセージが送信されます。 | デフォルトの図書館(必須) | 複数のリソース共有図書館がある場合、デフォルトとして使用されるリソース共有図書館。 |
デフォルトの場所 (必須) | リソース共有をする借り手に出荷されるアイテムに割り当てられるリソース共有図書館上での一時的な場所。管理者が事前定義したリストから選択します。 | |
デフォルトアイテムポリシー (必須) | リソース共有の借り手に出荷されるアイテムに添付されるポリシー。管理者が事前定義したリストから選択します。 | |
アイテムの受け入れ アイテムの到着が借入側で登録されると、NCIPメッセージが送信されます。 | デフォルトの場所(必須) | 受入図書館の一時的な配架場所。管理者が事前定義したリストから選択します。 この場所は、一時的なアイテム作成ルールによって別の場所が割り当てられていない限り、リソース共有の借り手に出荷されるアイテムに割り当てられます。 |
リソース共有図書館 | リソース共有図書館(複数のリソース共有図書館がある場合)。 | |
デフォルト受取図書館 | 取寄せリクエストされたアイテムが到着したときに、一時アイテムが転送されるデフォルトの受取場所。管理者が事前定義した図書館のリストから選択します。 | |
自動受入 | リソース共有アイテムの自動受入を有効にする場合に選択します。自動受入により、スタッフは、Almaで受入アクションを繰り返す必要なく、ブローカーシステムに受入アクションを登録できます。 このオプションを有効にすると、単一の複数アイテム取寄せリクエストに対して複数のAcceptItemリクエストを処理できます。これは、リクエストに同じリクエストIDが含まれるが異なるバーコードが含まれていて、リクエストIDがアクティブな場合に適用されます。このオプションが有効になっていない場合、同じリクエストIDで複数のリクエストが作成されます。 | |
受入デスク | アイテムを受入するデスクを選択します。利用可能なオプションは、デフォルトの図書館所有者フィールドで指定された図書館のデスクです。選択した値は、AcceptItemメッセージを受信したときにアイテムが到着する場所を示します。 このフィールドは、 自動受信が選択されている場合にのみ表示されます。 | |
ユーザーを検索する ユーザーがリソース共有システムでリクエストを作成しようとすると、NCIPメッセージが送信されます。 | 認証が必要です | リソース共有図書館のWebサイトで認証が必要かどうかを選択します。Relaisブローカーで作業する場合、いいえを選択します。 |
第三者にエクスポートする | 第三者にエクスポートする | ILLiad、Tipasa、Worldshare ILL、Relaisに使用されます。ILLiadのパラメーターを参照;以下のTipasa、Worldshare ILL、Relaisの各パラメーター。 |
ユーザー財務取引を作成 受信された NCIPメッセージは、リクエスト手数料を作成することができます。
| 次のいずれかで料金を作成 |
|
- 次の形式のNCIP URL:https://<Alma domain>/view/NCIPServlet
- AgencyID(Alma機関コード)
- ApplicationProfileType。これは、リソース共有パートナーページで定義されたコードです(上記のステップ2を参照)
NCIPピアツーピア(P2P)パラメータ
- ADD リクエストをサポート - あなたが別の冊子の場所またはEメールアドレスにリクエストを送信する機能を有効にしたい場合(取寄せリクエストの作成ページのリクエスト属性セクションで選択できます)、このチェックボックスをオンにします。
- ユーザーIDタイプ – メッセージにユーザーIDが含まれる場合にユーザーを照合するために使用されるIDタイプ。管理者が事前定義したオプションのいずれかを選択します。ユーザー識別子の管理を参照してください。
- サーバー – パートナーのサーバー名(またはIPアドレス)を入力します。
- 機関コード – パートナーのAlma機関コードを入力します。
- パートナーシンボル – ILLパートナーが参照されるシンボル。シンボルは、他のすべてのパートナーおよびISOシンボルに対して一意である必要があります。これには、NCIP-P2P、SLNP、およびISOパートナーが含まれます。
- リクエストの有効期限 – パートナーの貸出設定の有効期限を設定します。以下から選択します:
- 有効期限なし - リクエストは期限切れになりません
- 利息支払い日までに期限切れ - [リソースシェア取寄せリクエスト]ページ(取寄せリクエストの作成時に表示される)のこの日までに必要フィールドで指定された日付でリクエストの有効期限が切れます。
- 有効期限日数 - 有効期限日数フィールドが表示され、そこに数字を入力します。この値は、リクエストが貸し手に送信されてからそれが期限切れになるまでの日数を示します。
- リクエストしているユーザー情報の送信–このオプションを選択すると、指定したパートナー経由で送信されるリクエストに、リクエストしているユーザーの名前や電子メールなどの情報を含めることができます。 第三者のシステムがリクエスト を適切に処理するためにこの情報を必要とする場合にのみ、このオプション を選択することをお勧めします。
- 共有バーコード – 貸出機関と取寄せ機関の間でアイテムバーコードを共有できるようにする場合に選択します。
- Eメールアドレス – 延滞通知の送信に使用されます。
- 延滞通知の再送日間隔 – 延滞通知の繰り返し日数の間隔を示す整数。
ISOパラメータ
- Almaは以下に挙げるISOリソース共有メッセージをサポートしています:ILL リクエスト、出荷済み、受入済み、返却済み、チェックイン、回答ー未入荷、キャンセル/回答をキャンセル、そして一般的なメッセージ。
- ISOパートナーは、リンクドキュメントデリバリーオプションを使用して、デジタルリソース共有のリクエストを満たすことができます。
- ISOパラメータは、ISO ILL 10160/10161とISO 18626で同じです。
- ADD アドレスをサポート - 依頼者のEメールをILLリクエストに含めたいときに選択します。それによって、貸出パートナーは出荷リソースを依頼者に直接送ることができるようになります。
- サーバー – パートナーのサーバーまたはIPアドレス。パートナーもAlmaを使用している場合は、サーバーとしてAlmaドメインを使用できます。(ユーザーインターフェイスへのログインとログアウト030ユーザーインターフェイスへのログインとログアウト#Your_Alma_Domain_Names) を参照)。
- ポート – パートナーのILLポート番号。パートナーもAlmaを使用している場合、これはポート9001です。
- ISOシンボル – ILLパートナーが参照されるシンボル。シンボルは、他のすべてのパートナーおよびISOシンボルに対して一意である必要があります。これには、NCIP-P2P、SLNP、およびISOパートナーが含まれます。
- リクエストの有効期限 – パートナーの貸出設定の有効期限を設定します。以下から選択します:
- 有効期限なし - リクエストは期限切れになりません
- 利息支払い日までに期限切れ - [リソースシェア取寄せリクエスト]ページ(取寄せリクエストの作成時に表示される)のこの日までに必要フィールドで指定された日付でリクエストの有効期限が切れます。
- 有効期限日数 - 有効期限日数フィールドが表示され、そこに数字を入力します。この値は、リクエストが貸し手に送信されてからそれが期限切れになるまでの日数を示します。
- リクエストしているユーザー情報の送信–このオプションを選択すると、指定したパートナー経由で送信されるリクエストに、リクエストしているユーザーの名前や電子メールなどの情報を含めることができます。 第三者のシステムがリクエスト を適切に処理するためにこの情報を必要とする場合にのみ、このオプション を選択することをお勧めします。
- 共有バーコード – 貸出機関と取寄せ機関の間でアイテムバーコードを共有できるようにする場合に選択します。貸出パートナーと取寄せパートナーの両方でこのオプションが選択されている場合、貸出図書館は 発送メッセージを含むバーコードを送信し、取寄せ図書館は発送メッセージを使って、貸出アイテムのバーコードを決定します。[アイテムを受入]ページ(取寄せリクエストに受入を選択すると開きます)で、一時バーコード値としてバーコードが表示され、[受入したアイテム]のページにアクセスしたときに受入アイテムを識別するために使用することができます(アイテムを受け取るを参照)。
- 貸主の配送費用を無視 - 借主の設定費用を使用するには、このチェックボックスを選択します。チェックボックスが選択されていない場合、貸し手側の費用が借り手の費用を上書きします。チェックボックスが選択されていない場合、貸し手がコスト値を通知していなくても、取寄せ機関のコストが上書きされることに注意してください。(つまり、貸し手のコストは借り手にとってゼロと見なされます。)
- 延滞通知の再送日間隔 – 延滞通知の繰り返し日数の間隔を示す整数。
Eメールパラメータ
- Eメールアドレス - リソースシェア取寄せリクエストの送信先のEメールアドレス。サンドボックス環境または「実稼働前」環境で作業している場合、入力したアドレスを[Eメール含めリストマッピングテーブル]([一般設定] > [設定]メニュー > [外部システム] > [許可Eメール])に追加する必要があることに注意してください。詳細については、許可されたEメールの設定を参照してください。
- 延滞通知の再送日間隔 – 延滞通知の繰り返し日数の間隔を示す整数。
ILLiadパラメータ
貸出リクエストをILLiadにエクスポートするためにAPIを使用している場合は、ILLiadから提供された URL と APIキー を入力します。さらに、外部リクエストIDを入力する XMLタグの名前を [エクスポートリクエストID名]タグに入力します。
外部リクエストIDを入れるには、タグの名前を入力します。 ILLiad は、このリクエストIDを、その後のNCIPとAlmaとの通信を行うために使うことができます。 このオプションを使えば、NCIPを使ったアップデートを受信し続けることができます。 このタグの値は ILLiadと調整する必要があります。
リクエストでエクスポートされるユーザーID を操作したい場合は、 ユーザー識別子の正規表現 フィールドを設定します。たとえば、図書館は電子メールを識別子として使用したいものの、@記号の前の部分のみを送信したい場合、図書館は^[^@]*を正規表現として定義する必要があります。これは、最初に@ が出現するまでのすべての文字がユーザーIDとして使用されることを意味します。
APIを使用して ユーザーレコードをILLiadにプッシュする場合は、[ILLiadでユーザーを作成する]を選択します。プッシュは、ユーザーが ILLiadにまだ存在しない場合にのみ発生します。 リクエストをILLiadにプッシュする前に、Alma はアカウントが存在するかどうかを確認し、存在しない場合は新しいユーザーアカウントを作成します。
選択すると、次のAPI値が表示されます(ILLiadの要件に従って入力されます)。- 次を使用してILLiadでユーザーを検索 – AlmaがILLiadでユーザーを検索/作成するために使用する値(ユーザ識別子または優先Eメール)
- NVTGC - フリーストリング
- ステータス - フリーストリング
- NotificationPreferences - カンマで区切られた2つの値を持つ、繰り返し使用可能なフリーテキストフィールド。1つ目はActivityTypeとして送信され、2つ目はNotificationTypeとして送信されます。例、 {RequestPickup,Email},{RequestOverdue,Email}
- 通知方法 - 電子的方法、電話 またはメール
- 配送方法 - 受け取りのために取り置きまたは 住所への郵送
- 貸出の配送方法 - 受け取りのために取り置きまたは 住所への郵送
- 電子配信
- 認証タイプ —デフォルト, ILLiad
SLNPパラメータ
- ADD アドレスをサポート - 依頼者のEメールをILLリクエストに含めたいときに選択します。それによって、貸出パートナーは出荷リソースを依頼者に直接送ることができるようになります。
- サーバー – パートナーのサーバー名(またはIPアドレス)
- ポート – パートナーのILLポート番号
- パートナーシンボル – 図書館Sigelを表します。シンボルは、他のすべてのパートナーおよびISOシンボルに対して一意である必要があります。これには、NCIP-P2P、SLNP、およびISOパートナーが含まれます。
- リクエストの有効期限 – パートナーの貸出設定の有効期限を設定します。以下から選択します:
- 有効期限なし - リクエストは期限切れになりません
- 利息支払い日までに期限切れ - [リソースシェア取寄せリクエスト]ページ(取寄せリクエストの作成時に表示される)のこの日までに必要フィールドで指定された日付でリクエストの有効期限が切れます。
- 有効期限日数 - 有効期限日数フィールドが表示され、そこに数字を入力します。この値は、リクエストが貸し手に送信されてからそれが期限切れになるまでの日数を示します。
- リクエストしているユーザー情報の送信–このオプションを選択すると、指定したパートナー経由で送信されるリクエストに、リクエストしているユーザーの名前や電子メールなどの情報を含めることができます。 第三者のシステムがリクエスト を適切に処理するためにこの情報を必要とする場合にのみ、このオプション を選択することをお勧めします。
- 共有バーコード – 貸出機関と取寄せ機関の間でアイテムバーコードを共有できるようにする場合に選択します。貸出パートナーと取寄せパートナーの両方でこのオプションが選択されている場合、貸出図書館は 発送メッセージを含むバーコードを送信し、取寄せ図書館は発送メッセージを使って、貸出アイテムのバーコードを決定します。[アイテムを受入]ページ(取寄せリクエストに受入を選択すると開きます)で、一時バーコード値としてバーコードが表示され、[受入したアイテム]のページにアクセスしたときに受入アイテムを識別するために使用することができます(アイテムを受け取るを参照)。
- Eメールアドレス – 延滞およびリコール通知を送信するためのメールアドレス
- 延滞通知の再送日間隔 – 延滞通知の繰り返し日数の間隔を示す整数。
フルフィルメントネットワークパラメータ
- 顧客コード - フルフィルメントネットワークパートナーのAlma顧客コード。
- URL - フルフィルメントネットワークパートナーのAlmaURL。
- リクエストの有効期限 - パートナーの貸出設定の有効期限を設定します。以下から選択します:
- 有効期限なし - リクエストは期限切れになりません
- 利息支払い日までに期限切れ - [リソースシェア取寄せリクエスト]ページ(取寄せリクエストの作成時に表示される)のこの日までに必要フィールドで指定された日付でリクエストの有効期限が切れます。
- 有効期限日数 - 有効期限日数フィールドが表示され、そこに数字を入力します。この値は、リクエストが貸し手に送信されてからそれが期限切れになるまでの日数を示します。
タイプ「フルフィルメント ネットワーク」 のパートナー([フルフィルメント] > [パートナー])を追加できるようにするには、 フルフィルメントメンバー テーブルにダミーエントリを追加する必要があります([設定] > [一般] > [ネットワークグループ] > [フルフィルメントメンバー])。そうして初めて、パートナーを [フルフィルメントネットワークグループ] ページに追加できます([設定メニュー] > [一般] > [ネットワークグループ] > [フルフィルメントネットワークグループ])。 ネットワークゾーンにすべてのパートナーを設定したら、そのダミーエントリをネットワークゾーンの フルフィルメントメンバー テーブルに残すか、 削除することができます。削除する場合、パートナーは [フルフィルメントパートナー] テーブルにプロファイルタイプ「フルフィルメントネットワーク(リストされていません)」として表示されますが、フルフィルメントネットワークパートナーとしては引き続き機能します。
BLDSSパラメータ
- ベースURL - パートナーのURLを入力します。
- アカウント - 大英図書館から提供される 口座番号。
- パスワード – アカウントのパスワードを入力します。
- デジタルフォーマット - ファイル転送のタイプを選択します。
- リクエストしているユーザー情報の送信–このオプションを選択すると、指定したパートナー経由で送信されるリクエストに、リクエストしているユーザーの名前や電子メールなどの情報を含めることができます。 第三者のシステムがリクエストを適切に処理するために この情報を必要とする場合にのみ、このオプション を選択することをお勧めします。
- 非同期リクエストを許可 – 貸出機関と取寄せ機関の間でアイテムバーコードを共有できるようにします。
RapidILLパラメータ
専用のRapidILLパートナーを設定することが可能です。設定した場合、Almaは自動的にRapidILLパートナーに割り当てられている貸出リクエストをエクスポートし、RapidILLでそれと同等の 貸出 リクエストを作成します。エクスポートアクションは、アクティブなRapidILLパートナーへのリクエストのための送信アクションが(手動または自動で) 発信 されたときに実行されます。
このリクエストがRapidILLによって実現できない場合、例えばリクエストされたリソースが RapidILLで貸出可能でない場合などには、 送信 アクションは拒否され、自動的に勤務表リストの次のパートナーに転送されるか、このリクエストを実現できるパートナーがいない場合にはキャンセルされます。
これによって、図書館はRapidILLをパートナーの当番表に組み入れることができ、全てのリクエストが自動的にRapidILLを介してフルフィルメントのためにエクスポートされるようになります。ただし、RapidILLによってこのリクエストが実現できない場合をのぞきます。その場合、リクエストはAlmaの勤務表を通じて伝搬されます。
- URL – 必須 – このURLの デフォルトはRapidILL の本番サーバーである https://rapid.exlibrisgroup.com/rapid5api/apiservice.asmxに設定されています。
- ユーザー名 – 必須
- パスワード - 必須
- Rapidコードのリクエスト – 必須 - RapidILLでは Rapidサイトコードとしても知られています。これはユーザー名と同じである可能性があります。その場合は、両方のフィールドに同じ値を入力します。
- ブランチ名のリクエスト - 必須 - 機関が複数のRapidILLブランチを持っている場合、各ブランチに異なるパートナーが必要となります。
これらのフィールドを設定するための値はRapidILLによって提供されています
- エクスポート時にリクエストを閉じる - これが選択されると、エクスポート時にリクエストが閉じられ、 リクエストのステータスが第三者にエクスポート済みに更新されます。これがデフォルトです。チェックボックスがオフの場合、リクエストはRapidにエクスポートされた後もアクティブのままとなり、リクエストのステータスはパートナーに送信済みに更新されます。これにより、 エクスポートされた場合でも、Primoで表示され続けるようリクエストできます。開いたままのリクエストは、 手動で閉じる必要があります。
NACSISパラメータ
次のパラメータを入力します:
- コード -NACSIS
- 名前 -NACSIS
- プロファイルタイプ -NACSIS
- ステータス - アクティブ
- システムタイプ -NACSIS
- 取寄せをサポート -適切なワークフロープロファイルを選択します。
- 貸出をサポート - 適切な ワークフロープロファイルを選択します 。
NACSISの詳細については、 NACSIS-CAT / ILLとの統合を参照してください。
Tipasa、WorldShare ILL、Relaisの 各パラメータ
ラストリゾートブローカーのサプライヤー
最後の手段として、ピアツーピアのローテーションでTipasa、WorldShare ILL、Relais がAlmaに設定される場合があります。この場合、Almaは借り手のリクエストをこれらのシステムにプッシュし、リクエストのライフサイクルはブローカー管理のリクエストとして進行します( ブローカーベースのリソース共有参照)。
これを行うには、パートナーレコードのプロファイルタイプがNCIPで、システムタイプがTipasa、WorldShare ILL、 Relais D2D、またはRelais ILLの場合に、パラメータタブの下部で 第三者へエクスポートセクションを確認します。
第三者へのエクスポートラジオボタンではいを選択します。Tipasa/WorldShare ILL が提供したAPI キーとサーバーURL、および図書館を識別するために提供されたリクエスト機関 ID(例えば、OCLC-XXX 形式の機関の OCLC記号)を入力します。
リクエストしているユーザー情報の送信–このオプションを選択すると、指定したパートナー経由で送信されるリクエストに、リクエストしているユーザーの名前や電子メールなどの情報を含めることができます。 第三者のシステムがリクエストを適切に処理するために この情報を必要とする場合にのみ、このオプション を選択することをお勧めします。
エクスポート時にリクエストを閉じる は、 エクスポート後に貸出リクエストを閉じるかどうか 、あるいは同じ貸出リクエストの下で管理するかどうかを定義します。これらのシステムは、エクスポートされたリクエストのIDを使用して、既存の リクエストにフックするNCIPメッセージをさらに送信することができないので、このオプションは有効にしておくことが推奨され、結果としてリクエストはエクスポートされたときにAlmaで閉じられます。他のNCIPブローカーシステムと同様に、パートナーがアイテムを受信すると、異なるIDの新しいリクエストが作成されます。
ピアツーピアパートナー
OCLCで有効にすると、Tipasa と WorldShare ILLは、 ISO18626プロトコルを使用してピアツーピアパートナーとして設定できます。この場合、リクエストライフサイクルはピアツーピアリクエストとして管理されます。 ( ピアツーピアリソース共有参照)。
これを設定するには、プロファイルタイプISO 18626 およびシステムタイプ Tipasa またはWorldShare ILLのパートナーレコードを作成します。パートナーレコードのパラメータタブで、次のパラメータを設定します。
- シンボルフィールドにあるパートナーのシンボル
- サーバーフィールドにあるサーバーURL
- APIキーフィールドにあるAPIキー
この機能は 現在、OCLC ではサポートされていません。
Inn-Reach API
APIベースの InnReach リクエスト の構成とワークフローの詳細については、 「InnReach API実装ガイド」を参照してください。
現在、 NCIP と InnReach DCB を使用して InnReach と統合している図書館は、Innovativeとの実装プロジェクトを設定するために、Innovativeにお問い合わせください。
リポジトリへの情報の 提供
図書館は、独自の情報をリポジトリに提供できます。
独自のリソース共有図書館情報をリポジトリに提供できます。詳細については、「リソース共有ディレクトリへの提供」 を参照してください。